![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2年保育でも構わないか相談したいです。
コロナで2年保育にされた方いらっしゃいますか?
3年で考えてましたが1日マスクはずせない、黙食、消毒で2年でもいいのかなって思ってきました‥😭
- ママリ
コメント
![ma.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma.
わたしの妹が娘ちゃんを2年保育予定でしたが、いつコロナが終わるかわからない、冬生まれなので子供の成長に不安を感じて、結局6月から途中入園してました💡
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2年保育にしようかなと考えている者です。
元々は4月から入園が決定していましたが、家(引っ越し)の都合でナシになり…
年少の途中入園も可能性としてはありますが、仰るように子どもにそこまでさせる現状に夫婦共納得がいっていないのもあり、2年もアリかな。と思い始めてきました😊
まぁその時点で今と何も変わっていない可能性もありますが🥲
-
ママリ
そうですよね😭わたしも子供にそこまでやる?!っていつも思ってしまいます‥コロナを甘くみてるわけではないですが、コロナばかりを気にして園生活もなあと‥
なんか同じママさんいらっしゃって嬉しいです🎵お返事ありがとうございました!- 3月9日
-
はじめてのママリ🔰
皆さん保護者も子どもにマスク!消毒!て感じの方が多いイメージなので、少数派なんでしょうね😂
私は子どもの心身共にそっちの害の方が怖いなと思ってて💦
ちょっと違いますが、集団生活によるコロナ感染を恐れて2年保育を選択される家庭もあると見ました☺️- 3月9日
-
ママリ
そうですよね‥本当にわたしもそう思いますがあまりこういう方いらっしゃらないですよね(笑)😭
2年にしたらその間はどこか一時保育とか通ったりしますか??- 3月9日
-
はじめてのママリ🔰
子どもにしてみたら一時保育でも行った方が楽しいですよね🥺
悩みます…😣- 3月9日
-
ママリ
遅くなってすみません。一時保育迷いますよね😣
2年保育にされましたか?- 3月24日
-
はじめてのママリ🔰
下の子が生まれたばかりなので今すぐとは行きませんが、夏頃までには引っ越しを済ませてその地域のこども園を当たろうかなと思ってます🥺
空きがあれば途中入園、なければ2年保育という感じですね😭- 3月25日
ママリ
そうなんですね✨ありがとうございます☺️