※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りー
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんが離乳食を食べなくなり、バナナ以外は苦痛でイライラしています。アドバイスをお願いします。

9ヶ月のママです。
離乳食をまったく食べなくなりました。
なにかアドバイスほしいです。
バナナなら食べるのですが、、、
離乳食の時間が苦痛でイライラします。

コメント

tomona

そろそろお腹がへる感覚が出てくる頃じゃないでしょうか?

食べなかったら下げる、お腹がすいてくるまで出さないでおくと泣いて食べようとすると思います(*^_^*)✨✨✨

  • りー

    りー

    コメントありがとうございます😭
    体重も成長曲線の下の方なのでちゃんと食べて欲しいです。
    ミルクや母乳の飲みも悪く毎日イライラです🥺
    はやく食べてくれればいいなと思います🥺

    • 3月9日
らら

うちの子は椅子に座ったらギャン泣き、プイッとして食べませんでしたが、つかまり立ちさせてスプーン持たせたりしたら食べます😅
じっとしてるのが嫌なんだろうなぁという感じでした。
お行儀は良くないけど、まぁ今だけだと思って食べさせてます💧

  • りー

    りー

    上の子がつかまり立ちしながらだと食べていたので、それやってみます!!
    口に入れるとオェッてなって全く食べずイライラです😭

    • 3月9日
  • らら

    らら

    うちの上の子もそうでした!
    もー食べてよってなりますよね😅
    体重も軽めなのでお行儀より食べさせること優先です😂

    • 3月9日
  • りー

    りー

    食べてよってなってイライラです😭うちも体重が下の方なので少しでも食べてもらいたいです😭
    同じ9ヶ月ですね👶🏻

    • 3月9日