
小学校高学年や中学生のお子さんがいる方に、7人乗りと8人乗りのヴォクシーのどちらが良いかをお尋ねします。現在7人乗りのシエンタを利用しており、後部からの乗車が難しいと感じています。フルで7人または8人乗る予定です。どちらがおすすめでしょうか。
前にも似たような質問しましたが
小学校高学年、中学生のお子さんお持ちの方
7人乗りのヴォクシーと8人乗りのヴォクシーおすすめどちらですか?
いま7人乗りのシエンタのってて3列目はトランクからのせてますが高学年や中学生だとヴォクシー後ろから乗るのきついですよね(笑)
ただ真ん中シート8人乗りたといちいち倒すのめんどくさいなと…7人乗りは真ん中あいてるけど8人乗れないし。。
わたし的にはトランクから乗れますが…(笑)
フルでほぼ7人、8人毎日乗るの予定です😔
- 男三兄弟(2歳1ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

はな
うちはヴォクシーの8人乗りで小学生と中学生が居ます🙋♀️
今3列目に中学生、2列目に小学高学年と幼稚園の子が乗ってますが、中学生の子は靴を脱いで2列目の真ん中の座席を跨いで3列目に入ってます(笑)
男三兄弟
おー!!すごく理想な感じです☆
3人目そろそろ考えてて作ると年齢的にそのくらいになりそうだなと☆
中学生の子は真ん中またいで大変そうですか?
全然余裕ですか?
男ですか?男の子の場合体格よくて大変なったりしませんか?
たくさんの質問すみません🙇
はな
中学生の子は男の子です😊
全然大変そうじゃないですよ😊
うちは助手席後ろの2列目に3歳、真ん中に小学生、運転席後ろに2歳、3列目に中学生って感じです😁
うちの子ヒョロだから平気そうです(笑)
男三兄弟
おー👏4人兄弟👏
本当にためになります☆
ありがとうございます☆
7人より8人にした決め手とかありますか?
はな
8人乗りにしないと家族6人プラスじいちゃんばぁちゃんと皆でお出かけの時に困ると思って8人乗りにしました😊
男三兄弟
なんと!!同じ感じです🌀
普段祖母+妹とめいがのってて
おでかけのときに姉とめいっこと旦那乗るしなと…そしたら8人のほうがいいのかなでも乗りにくいかなとかで…すんごいためになりました👏
ありがとうございました(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾
はな
皆で1台の方が楽ですしね😊
8人乗りの真ん中は簡単にパタパタと畳めますし😊
男三兄弟
楽というよりみんな免許ありますが運転基本しない妹と長時間運転すると足痛くなる姉と雪道運転したことない旦那なので運転手がいないんですよね。。
祖母は私の祖母で80歳超えてて(笑)
いまシエンタのってて真ん中バタバタ折りたたむ感じなのですが真ん中に乗る人のドリンクホルダー等で畳めなくて😔
ヴォクシーだとたためるようになるのかな?🌀
明日くらいまで8人乗りか7人乗りの決めないといけなくてすごく助かりました☆
はな
うちも全員免許あるけどお酒飲みたい人ばかりで運転手が居なくて🥺
我が家が乗ってるヴォクシーは古いので簡単に畳めます😅
私なら8人乗り買って真ん中の席使わないなら収納しとくかなぁ🤔と思います!
7人乗り買って8人は乗れないけど8人乗りで7人は乗れるので(笑)
男三兄弟
そうですね!!
いまからいくので参考にみてきます!!
ありがとうございました☆