
頭痛がひどくて薬局で飲める薬がないと言われたので、婦人科で処方してもらえるでしょうか?
前も質問したんですが
お願いします(T-T)
頭痛が辛く薬剤師がいる薬局行ったんですが飲める薬がないとのこと
婦人科で貰えたりしますか?
- 姫ちゃん(8歳)
コメント

ゆっちん
婦人科でも内科でももらえますよ\(^o^)/
カロナールが処方されると思います!!
お大事にしてください(T▽T)

あさしぃmama
多分言えばもらえるんじゃないかと…
弱いカロナール位しか貰えないかな~😕
-
姫ちゃん
弱くても少しでも和らぐなら
本当痛くてイライラしちゃいます(T-T)- 11月5日
-
あさしぃmama
頭痛ってホント厄介ですよね~😑
私も冬になって寒くなると頭痛酷くなるのでお気持ち分かります😞- 11月5日
-
姫ちゃん
妊娠中も授乳中も薬飲めないって辛すぎます(´д`|||)
- 11月5日
-
あさしぃmama
ホントですよね~😭
最近毎日絶賛胸焼け中なのに薬飲めないとか辛すぎておかしくなりそうです😖- 11月5日
-
姫ちゃん
おかしくなりそうですよね(T-T)旦那も手伝わないし
- 11月5日
-
あさしぃmama
まさにそれ!笑
旦那なんもしないですよね~😑
コタツとゲーム買ったらトイレ行くときしか動きやしない😩- 11月5日
-
姫ちゃん
仕事帰って来たらご飯食べて
ずーっと寝るまでモンスト💢
起きてると思ったらビデオ見てるし
だったら手伝えよって感じです- 11月5日
-
あさしぃmama
完全にうちと同じですね。笑
昨日もあ~難しい!ってケータイ見ながら言うから何が?って聞いたらモンスト!って…笑
やめたと思ったら録画のテレビ見始めるし
お前今日帰ってきて1度も立ち上がってねーだろ🔪って思いました。笑- 11月5日
-
姫ちゃん
モンストやろ~って呼んでます(笑)食べた皿もそのまま💢
休みの日くらい早く起きて
洗濯とかして欲しいです- 11月5日
-
あさしぃmama
うちもゲーマーと呼んでます。笑
そう!ホントになにもしない!
ナマケモノよりなにもしない!
こっちはお前の世話と子供の世話で
毎日クタクタでいっぱいいっぱいだわ( ˘・з・)
感謝してほしいですよね~(´Д`)- 11月5日
-
バルタン星人
横からすいません笑モンストに共感してしまって笑
うちはご飯の時もモンストやめてくれなくて、今も爆絶とやらにイライラしながら熱中しててイライラします笑- 11月5日
-
あさしぃmama
モンスト熱ヤバイですよね!笑
飯の時くらいケータイ辞めろよ😑って思いますがもう呆れて何も言えません。笑- 11月5日
-
バルタン星人
ほんとに!でも遊び歩かれるより、今日は〇〇が何時からやから、とかで仕事からさっと帰ってくるのでまぁお金使われるより家でおとなしくモンストしてる方がいいのかなっとかも思います笑
- 11月5日
-
あさしぃmama
まぁ遊び行かれるよりはいいですけどね~
うちは勝手に初心者応援パックとか言う500円の物を私のカードで買ってました😑
事後報告だしホント無駄使いうぜぇ。笑- 11月5日
-
バルタン星人
うちなんか、iTunesカードで課金してて、1500円からしかないのに500円のためにカードで課金してて、まぁお小遣いからですけど、ゲームに課金する人ってほんとに居るんだなって思いました笑
- 11月5日
-
あさしぃmama
ゲームに課金とかやらないこっちからしたらこの上なくバカらしいですよね!
会社の社長はトータル20万位課金してるらしいです😫アホかよ~- 11月5日
-
バルタン星人
私も旦那に聞いたら、モンストのLINEグループがあるらしくてそこの管理人はすでに300万課金してるらしいですよ笑
- 11月5日
-
あさしぃmama
男ってとことんバカなんですね~😞- 11月5日
-
姫ちゃん
旦那は仕事だけで終わりだけど
こっちはそれよりも動いてますよね?感謝してるんだか
ありがとうの一言だけでも
癒やされるかも?(笑)- 11月5日
-
あさしぃmama
私達は果てしなく終わりのない仕事ですもんね😑
たまにはケーキでも買ってきて
労いの言葉でも掛けてくれよ。笑
って感じです😩- 11月5日
-
姫ちゃん
(笑)
見てるとイライラしますよね
さっさと食べろって感じです
洗うのはこっちだし- 11月5日
-
姫ちゃん
赤ちゃんはカワイイけど早く成長して欲しいような(・・;)
🍰大好きです(笑)
バラ一本とか(笑)- 11月5日
-
あさしぃmama
動かない時期だとお散歩とか行きたくて
早く歩いて欲しいって思うけど
歩き出したら動かない時期に戻ってくれって思っちゃいました。笑
私もです♡笑
なにかサプライズでくれないかしら😕
誕生日も結婚記念日も貰ったことないし💔- 11月5日
-
姫ちゃん
わかりますww
男の人って言わないとなんもしてくれませんよね
言えば買って来てやるのにだし- 11月5日
-
あさしぃmama
ホント!しかも何回も言わないとやらない!
基本聞いてない😂
買ってきてやる…まじ上から目線…笑- 11月5日
-
姫ちゃん
聞きませんよね↓↓イラッ
明日も仕事になったとか
マジありえない
泣いたらミルクくらい作れって言っときます(笑)- 11月5日

やー
私も頭痛があり産婦人科で貰えたので、産婦人科に行ったら大丈夫だと思います(^^)/
-
姫ちゃん
もうガンガン?ズキズキが凄くて
ゆっくり寝たいです(T-T)
火曜日病院なので聞いてみます
ありがとうございます- 11月5日

ゆい(*^^*)
わたしの出産した産婦人科は、ロキソニンも飲んで大丈夫だと言われてますよ。
病院で処方してもらうのは面倒なので、普通に薬局で購入してます。
頭痛、辛いですよね(><)わたしも頭痛もちなのでよく分かります💦
-
姫ちゃん
授乳中なので六時間もあけるなんってできないので…ゆっくり休みたいんですが旦那なんもしてくれないので辛いです
- 11月5日
-
ゆい(*^^*)
授乳中でもわたしは普通に飲んで大丈夫だと言われましたよ(^^)
入院中、出産後の痛み止めとしてロキソニンかなにか飲みませんでした?
専門家ではないので絶対大丈夫!とは言えませんが、わたしは普通に飲んで授乳していますよ。
産婦人科に電話で問い合わせても教えてもらえると思いますよ!
せめてお子さんが寝たタイミングで、一緒に休んでくださいね(><)- 11月5日
-
姫ちゃん
ロキソニンは普通に薬局に置いてるんですか?授乳中ですって言わないで買えますか
- 11月5日
-
ゆい(*^^*)
ロキソニンは第1類医薬品なので、薬剤師さんがいる薬局であれば買えますよ!
特に授乳中だということを言わなくてもいいですし、もし何か言われたら「かかりつけの医師に大丈夫だと言われている」と言えば平気ですよ!- 11月5日
-
姫ちゃん
薬剤師がいるとこに行って
授乳中なんですけど言ったら
6時間あけないと言われたので
止めました(´д`|||)- 11月5日

退会ユーザー
帝王切開で出産してロキソニンとボルタレン使ってました!
もちろん授乳しながら!
ロキソニン飲んでも効かなかったらボルタレンも座薬でって感じでした!
-
姫ちゃん
ロキソニンは普通に飲めるんですね
薬局で探してみます- 11月5日
-
退会ユーザー
私は出産した病院での処方だったので
確認してからのがいいと思いますよ!- 11月5日
-
姫ちゃん
火曜日病院なので聞いてみます(T-T)ありがとうございます
- 11月5日

退会ユーザー
同じく、ロキソニンは病院で産後の痛み止めで処方されますよ!
お大事にして下さい(∩˃o˂∩)♡
-
姫ちゃん
わかりました
ありがとうございます(T-T)- 11月5日
-
退会ユーザー
追伸、ロキソニンSは薬局でも買えます。
授乳してないです。と言えば問題無いです。
成分は同じなので。- 11月5日

たぬりお
ボルタレンとカロナールが飲めると思います( *´︶`*)
ズキズキするような頭痛は首や頭を冷やして、ずーーんと重いような頭痛は温めると良いって鍼灸やってる弟から聞いてそうしてます!
産後頭痛がひどくてひどくて…😭

ばんとみ
授乳中ですよね?
カロナールは弱いので私は効きませんでした💦
元々偏頭痛持ちで、産後はおしもの傷が痛いことを入院中に言ったら、ロキソニンを処方してもらいました(o^^o)授乳してすぐに飲む様にすれば、影響ないと産科の先生に言われました!それから週に1回は頭痛で飲んでます(^^;;

325ちゃん
もらえまーす!普通に!

Saracchi
授乳中ですが、産婦人科でどんな薬でも飲んで大丈夫ですよーって言われて、辛い時は飲んでます。ロキソニンかセデスハイです。
-
姫ちゃん
えっ
授乳中どんな薬でも飲めるんですか😱始めて聞きました- 11月7日

退会ユーザー
1ヶ月検診の時に先生に相談したら漢方を処方してくれましたよ⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝
院外処方ですがツムラの「川芎茶調散」センキュウチャチョウサン
という物で頭痛や風邪にも効くそうです⭐︎

K*-*kmama
私もカロナールが安心だと思います。
産後すぐで病院に行くの大変とか、理由つければ多めに処方してくれるはずですよ。
そしたら、病院にすぐ行けないとき頭いたいとき、発熱のとき使えますよ!
併用するなら飲みあわせは確認してくださいね!
-
姫ちゃん
明日病院なので
貰えるか聞いてみます✨発熱の時も飲めるならうれしいですね- 11月7日

スヌーピー♡
私も妊娠中一度、恐ろしい頭痛があって産婦人科からのカロナールも効かなかったので色々ググって辿りついたのが、カフェインでした!
でも妊娠中なのでコップ一杯だけ!カフェイン入りのもの元から嫌いなので我慢してのんだところ…
すっと頭痛が収まったのでビックリしました😳💦
-
姫ちゃん
カフェイン飲めません(T-T)
- 11月7日
-
スヌーピー♡
私も苦手です( ㅇᆺㅇ )が、我慢してコップ一杯だけ飲みました☺️💧
無理にとは言えませんが、一度試してみては?と思いコメントさせてもらいましたΣ( ๑⃙⃘°◊°๑⃙⃘ )頭痛、早く改善されるといいですね💦- 11月8日

まかにゃーー
カロナールが安全と言われているのは、赤ちゃんでも飲める薬だからです(o^^o)
赤ちゃんの解熱、鎮痛で使います。
カロナールのみの薬は薬局やドラッグストアで買えるのですが、置いていない薬局だったのかもですね。
ロキソニンやボルタレンなどの分類の薬は小児には使いません。ですが、授乳には影響がないことがほとんどと言われています。心配なら授乳してすぐに服用するといいですよ♪ 火曜日に病院に行くようなので聞いてみてくださいね♪
カフェインは偏頭痛で効く人もいます。偏頭痛っぽいな、って思ったら試してみる価値ありですよー(o^^o)
-
姫ちゃん
ありがとうございます
明日病院なので貰えるか聞いてみます✨肩から首当たりがズキズキです(T-T)
カフェイン飲めません(´д`|||)- 11月7日

カメコロ
私も妊娠中と産後1ヵ月くらい頭痛が酷くて婦人科に薬貰いにだけいきましたょ🎵強くない薬でも飲んだだけで気持ち代わりますからね!!無理せずゆっくり育児しましょーね😋
-
姫ちゃん
あまり効かなくても
少しでも和らぐなら(T-T)
授乳体勢も悪いのかな~なんって- 11月7日

しょー
薬剤師しか売れないロキソニンという薬があります。
カロナールよりも強いです。
頭痛もちの方はロキソニンリピーターばかりです。
ドラッグストアだと登録販売者しかいなくて買えないこともあります。調剤薬局で買うと良いですよ。
頭痛の種類が偏頭痛であれば、ロキソニンも少しは効きますが、偏頭痛のための頭痛薬のほうが効きます。

退会ユーザー
頭痛のため産科で漢方の呉茱萸湯(ごしゅゆとう)を処方され内服中です!
偏頭痛、肩凝り、冷え性、吐き気などに効能があり、お腹を温めてくれたりするみたいですฅ(・ω・ฅ)

べる
私も産後の頭痛がひどくて頭が割れそうなほど痛かったりで夜間救急に2度かかったりして辛いお気持ちとても分かります。
寝不足、長時間の抱っこによる肩こりなど生活の変化からによるものだろうということでとにかく休める時には休んでと言われました。
薬はカロナール、ボルタレン、ロキソニンを飲んでいました。あとは葛根湯も飲んでいましたよ。葛根湯は血の巡りをよくするそうで肩こりにも効くみたいです。
早く良くなりますように(*´ω`*)

とも
私は、ロキソニン処方してもらえましたよ!
薬局で売ってるロキソニンSを飲んで授乳しても大丈夫でしたよ(^-^)

瑠*楓 2児 mama♡⃛ೄ
ロキソニン飲めますよ\(^^)/
カロナール効かなくて
私もよく飲んでましたから!★
薬局だと、ダメとか授乳時間あけてとか
言われてしまうので近くの病院
できれば産婦人科がいいと思います!!

にんにん
私も頭痛が酷くて、産婦人科の先生に言ったらお薬処方してもらえましたよー٩(*´꒳`*)۶

アドリア
蓄膿とかではないですか?
わたしあまりにも頭痛がひどく、MRIに入ったら蓄膿でしたよ!
姫ちゃん
火曜日病院なので聞いてみます(T-T)ありがとうございます