※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐみ
家事・料理

豆腐の水切りについて。水切りの仕方を調べると、キッチンペーパーに包…

豆腐の水切りについて。
水切りの仕方を調べると、キッチンペーパーに包んでレンジで~というのをよく見ますが、あれって本当に水切れますか?苦笑
あの方法でやっても、全然水切れてる気がしないというか…
表面は乾いていても、中身は全然水分残ってるんですが、これって水切れてるんでしょうか?

そもそも、豆腐がどういう状態になったら水が切れてるっていうんでしょうか?

コメント

km

豆腐の水切りはパックに少し切れ目をいれてお椀に立て掛けて冷蔵庫で一晩置いてます🙂
水切りができてると豆腐が崩れにくくなりますね。

deleted user

勿体ないですが、キッチンペーパーに何重も包み、皿などを上に置き、水切りしてます😅