![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
楽天のネイル工房売っている、艶まるが良いです!
![🐬](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐬
私はセリアのトップジェルでも4〜5週間は持ちます(笑)
ジェルとの相性もあると思いますが、下処理やベースの方が持ちに直結すると思ってます👀
-
はじめてのママリ🔰
セリアのBASE&TOPでしょうか??
- 3月3日
-
🐬
ノンワイプトップコートですよ💡
私はベースアンドトップ使うと持ち悪いです😅- 3月3日
-
はじめてのママリ🔰
どっちも買ったんですけどベースアンドトップはベースに使っても持ち悪いですか??
- 3月3日
-
🐬
あ、すみません!
私はベースアンドトップはベースで使ってました👀
ベースアンドトップをベースで使うと早いと3日くらいで浮いたりしてました😅
ベースコートはベースだけの方がいいです!
下処理やベースコートの塗り方でもかなり持ちは変わってきますが、ベースアンドトップを使った時は頑張っても2週間でした(笑)- 3月3日
-
はじめてのママリ🔰
持ちの良いベースありますか??
- 3月4日
-
🐬
グレースジェル良かったです
楽天とかネットで買えます🙆♀️
私はセリアのベースジェルでも1ヶ月持つのでセリアもよく使います👍笑- 3月4日
-
はじめてのママリ🔰
セリアにベースアンドトップじゃなくてベースジェルが売ってるんですか!!
- 3月4日
-
🐬
打ってますよー💡
ベースアンドトップ、ベースコート、トップコートと3種類ありますよ🙆♀️- 3月4日
-
はじめてのママリ🔰
持ち良いのはこれでしょうか??
- 3月4日
-
🐬
それだと思います👍🙆♀️
爪の表面を丁寧にサンディングして、一度ベースコートを極薄でサンディングで付けた傷に擦り込む様に(筆圧強めで)塗ってからもう一度ベースコートで厚みを出すといいですよ🤗- 3月4日
-
はじめてのママリ🔰
ベースコート2回ともこの同じやつですよね??
極薄で塗って硬化してまた厚く塗るんでしょうか?
色々質問してすみません💦- 3月4日
-
🐬
同じ物です💡
硬化してからでも硬化なしで重ねてもどちらでもいいですよ👍
私は硬化せずに重ねてますが🙆♀️
一度少量で擦り込むように塗ると爪との密着度が上がって浮きにくくなります🤗- 3月4日
-
はじめてのママリ🔰
参考になります🥺
ちなみにベースアンドトップは使い道ないですかね?🥲
YouTubeで見てたらパーツのノリ替わりにベースアンドトップ使ってる方いたんですがベースコートで代用できたりしちゃいますか?😇- 3月4日
-
🐬
私はカラージェルと混ぜて伸ばしたり、マグネットパウダー使う時に混ぜて使ったりしてますよ🤗
ベースコートでもパーツ付けられますよ🙆♀️- 3月4日
-
はじめてのママリ🔰
マグネットパウダーつけるのにベースアンドトップは結構良いですか??
- 3月4日
-
🐬
パウダー混ぜるのはなんでもいいと思いますけどね💡
私はカラージェルに直接混ぜる事もあるし、クリアジェル(ベースでもトップでも透明ならなんでも)に混ぜる事もありますし適当です(笑)
ベースジェルは粘度高くてとろみが強いので、それより柔らかいテクスチャーのベースアンドトップと混ぜる事もありますね!- 3月4日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!!
色々教えていただきありがとうございます😳- 3月4日
はじめてのママリ🔰
結構持ちますか??
退会ユーザー
もちますよー!
いつも、伸びてみっともなくなるので、オフしてます🤣
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!