※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

オヤスミマン中にパジャマがしっとりする悩みです。朝のおむつ交換が難しい状況で、どう対処すればいいか悩んでいます。寝る時間は20:30~9:00、起きる時間は6:00~7:00です。

オヤスミマンしてても、朝パジャマがしっとりしてる気がします💦
途中でおむつは変えないのでそれがいけないのはわかってるんですが…
みなさんどのようにされてますか?😢
寝るのは20:30~9:00の間に寝て、起きるのは6:00~7:00です。

コメント

み

オムツの通気性のせいではないですか…?

うちは赤ちゃん以外は夜オムツ変えたことないです😂

  • ままり

    ままり

    赤ちゃん以外は変えないですよね!ありがとうございます!
    2歳のお子さんはオムツ使ってますか?なに使ってますか?

    • 3月1日
  • み

    2歳の下の子はほんとつい最近おむつ取れました✌️

    それまでは普通にコスパ重視でマミーポコ使ってました😂
    おむつ高い!のでマミーポコ様様です😂
    今も残ってるので夜だけは一応履かせてます、もしまた夜用で買い足すとしてもマミーポコです😁

    • 3月1日
  • ままり

    ままり

    おむつとれると楽チンですね☺️
    うちも日中、マミーポコです!
    どこも同じやん!って思ってるのと、コスパですよね…笑
    最近改良されて、柔らかくなったし全然良いですよね☺️

    • 3月1日
  • み

    ほんとオムツ取れると楽ちんです😭
    ほんとマミーポコお腹ふわふわになりましたよね🥺
    さらに安いオムツを求めて西松屋ブランドの600円台で買えるオムツも買ったことあるんですが、あれはおしっこの匂いがダイレクトに臭ってダメでした😫

    やはりマミーポコ様様です🙏💕

    • 3月1日