

退会ユーザー
とりささみ、人参、大根、ブロッコリーを茹でて適当にきってまとめて冷凍してました。
うどんの具にもなるし、卵でとじてだし醤油垂らして親子丼風にもなるのでよく作ってました!

まま
離乳食中期の時期がちょうど冬で、冬はよく鍋にしてるので
白菜、人参、玉ねぎなどなど大人の鍋に入れるような具材を使ってました!!

退会ユーザー
白菜 にんじん 大根 キャベツ 玉ねぎとかですかね
あとはツナ缶とかささみ缶とかストックしてました
退会ユーザー
とりささみ、人参、大根、ブロッコリーを茹でて適当にきってまとめて冷凍してました。
うどんの具にもなるし、卵でとじてだし醤油垂らして親子丼風にもなるのでよく作ってました!
まま
離乳食中期の時期がちょうど冬で、冬はよく鍋にしてるので
白菜、人参、玉ねぎなどなど大人の鍋に入れるような具材を使ってました!!
退会ユーザー
白菜 にんじん 大根 キャベツ 玉ねぎとかですかね
あとはツナ缶とかささみ缶とかストックしてました
「食材」に関する質問
離乳食について 中期に移行するに向けて、 初めての食材はずっと単品であげはじめていましたか? 食べたことのある食材と混ぜてあげてもいいのでしょうか? 新しい食材は1回の食事で一つにはしようとしています。
離乳食初めて3週間ぐらい経ちました。 食材も3品に増えて 10倍がゆ 小さじ4 野菜 小さじ1〜2 タンパク質 小さじ1 用意しています。 が.食べるのは最初の1口だけで、 スプーンでお口をちょんちょんとしてもお口を開…
産後すぐ赤ちゃんとスーパーに買い物ってやはりまずいですか? 急な破水で家に食材がなく、土日に少し買いに行きたいのですが、まだ産後1週間程度しか経っていません。 夫にお願いしようと思ったのですが、別件で外出し…
家事・料理人気の質問ランキング
コメント