

退会ユーザー
とりささみ、人参、大根、ブロッコリーを茹でて適当にきってまとめて冷凍してました。
うどんの具にもなるし、卵でとじてだし醤油垂らして親子丼風にもなるのでよく作ってました!

23
離乳食中期の時期がちょうど冬で、冬はよく鍋にしてるので
白菜、人参、玉ねぎなどなど大人の鍋に入れるような具材を使ってました!!

はじめてのままり
白菜 にんじん 大根 キャベツ 玉ねぎとかですかね
あとはツナ缶とかささみ缶とかストックしてました
退会ユーザー
とりささみ、人参、大根、ブロッコリーを茹でて適当にきってまとめて冷凍してました。
うどんの具にもなるし、卵でとじてだし醤油垂らして親子丼風にもなるのでよく作ってました!
23
離乳食中期の時期がちょうど冬で、冬はよく鍋にしてるので
白菜、人参、玉ねぎなどなど大人の鍋に入れるような具材を使ってました!!
はじめてのままり
白菜 にんじん 大根 キャベツ 玉ねぎとかですかね
あとはツナ缶とかささみ缶とかストックしてました
「食材」に関する質問
保育園の食材チェック 100品目くらいあり、1週間ないくらいで食べさせておいてくださいって言われました😓あと数日しかありません。 ちらし寿司の素とかごまドレッシング、冷やし中華のスープ、中華ドレッシング、麩とかあ…
明日は家族で公園にお弁当を持って ピクニックに行きたいと思ってます🧺 食材を買ってデザートのイチゴを買って レジに行くとものすごい金額😨😨 これ、普通にスーパーでお弁当買って 行った方が安くない?と思ってしまうの…
離乳食、いろんな食材食べさせないとなんだろうけど、いつも同じ食材買ってしまう。(人参、ブロッコリー、ほうれん草とか) もっと色々食べさせないとダメですよね…? アレルギーチェックが必要なものはあげています。
家事・料理人気の質問ランキング
コメント