
産後7ヶ月の完母です。不妊治療中で、授乳中に妊娠できる可能性について相談したいです。アラフォーで2人目を妊娠された方の経験を聞きたいです。
産後7ヶ月で完母です。
もともと不妊気味と言われてて、妊娠希望の時は病院受診してくださいといわれてたので、(アラフォーということもあって・・・)、産後4ヶ月で生理復活→6ヶ月で不妊治療開始しました。
ドクターには授乳してたら妊娠しにくいけど出来ないわけじゃないから、毎日か1日起きに仲良ししてくださいと言われました。排卵もしてるみたいです。子宮内膜が少しまだ薄いかなぁとは言われました。
授乳中でプロラクチンもあがってると思いますが、完母で授乳中、2人目すぐに妊娠されたアラフォーの方いらっしゃいますか??
アラフォーのなかでもかなり年齢的に厳しい歳なので、もう妊娠厳しいのかなぁ・・・なんて考えて不安になったりもします💧
妊娠された方のお話きけたら前向きに頑張れるかなぁと思って質問させてもらいました✨
- つむつむ( ´罒`*)✧"(9歳)
コメント

夏の風
私は結婚9年目35歳で一人目を妊娠出産しました。
そしてずっと完母でしたが、二人目の妊活始めてすぐに妊娠しました❗今36歳で出産時は37歳になります。
娘が1歳1ヶ月で妊娠が分かりましたが、病院を受診するまでは1日3~5回授乳してました。それでも妊娠しました。
一人目が9年目でだったのですぐにはできないと思っていたので、本当にビックリでした😅
つむつむ( ´罒`*)✧"
おめでとうございます✨✨
ドクターからも出来にくいだけで出来ないわけじゃないからとはいわれて前向きには頑張ってるんですけど、年齢的にもできないのかなぁ・・・なんて不安になってしまって💧
いまは1日5回~6回の授乳なんですが諦めずに頑張ってみます♡
ありがとうございました(*・ω・)*_ _)ペコリ