

しぇりー
夫の小遣い4万です。ご主人の言う平均に近い?
よく言われるのがお小遣いは所得の1割ですよ^ ^

退会ユーザー
3万で、ガソリンタバコ代込みです!
それでも多いかなーっておもうくらいです🤔💦💦
旦那さん使いすぎるタイプなので
一気にわたさず、
小分けにして あげてます(笑)
5000円だったり1万だったり、、、(笑)

奇跡の積み重ねを忘れないー!
うちは給料がどんだけ良くてもボーナス月でも1万です☆
ボーナス月とか給料イイ時あげるつもりなくても増やそうか?って言ってもいらないって言われます(^O^)

KURUMI
うちは自由に使えるのが3万円です( ¨̮ )
とは言っても飲み会とかしか使ってないと思いますが…
お酒やヘアカット代、衣類とかは別です。
-
megup
お酒やヘアカット代などは、家計費ってことですか😊❓
- 11月4日
-
KURUMI
家計からです( ¨̮ )
その代わり、給料の1割もあげてません( ˙̣̣̣ↂ⃙⃙⃚᷄ᗨↂ⃙⃙⃚ )ꋧ- 11月4日
-
megup
そうなんですねぇ😊✨
どこまでを家計費にするかにもよりますよね☺️🎵- 11月4日

退会ユーザー
うちら15000円です!
持たせるも使うので持たしません!
ガソリン代などは生活費から出すので!
-
megup
持ってると使っちゃうんですよね😅💦
参考にさせてもらいます😉❤️- 11月4日

あんちゃん
2万です。
収入の1割ぐらいって言いますよね🎵
うちは1割もあげてないけどお菓子とかビール、病院、美容室代は家計から出してます。
-
megup
1割っていいますよね😊✨
今まで病院代は自分で出してたんですが、これからは家計費にすることにしました😄🎵- 11月4日

megup
なるほどー^o^
参考になりましたぁ♡
ありがとうございます★

yua
平均はそんなに多いのですね😳
うちは前は2万でしたが、1万で足りると言われて最近お互いは毎月1万円がお小遣いです。
ガソリン代はカードで払って、お小遣いとは別に後日渡しています。
お互いお小遣い少ないですが、その分頑張って貯金してます😊
-
megup
多いですよね😳💨
お互い1万円、偉いですね😊❤️
協力的な旦那様でいいなぁ〜☺️✨- 11月4日

megup
1日いくらってゆう計算なんですね😉✨
なるほど★
ありがとうございます^_^

megup
ありがとうございます✨
私も3万が妥当かなって思ってます😊
使いすぎるタイプは本当に困りますよね😅

まゆ
ガソリン代別で2〜3万です!!!
所得の1割が基本らしいですよね(-_-)
30万も稼いでないけど…泣
正直私にもお小遣いくれ〜!って感じです笑
食費光熱費予算の余りが私のお小遣いって感じだし笑笑
39000円は高いほうだと思います(•ө•)
-
megup
手取り30万ならいいんですけどね😂💛
まゆさんは余ったお金がお小遣いなんですね😳❤️偉い💕
節約しがいがありますね😉🎵- 11月4日

はな
そんな高くないと思います!
うちは年収500くらいで、月2万くらいです(・∀・)

megup
1万円ですか!?
しかも、あげるって言ってもいらないとか、なんて偉い旦那様なのでしょうか😊🎵
羨ましいです😆💖

退会ユーザー
お小遣い制で月17000円です(*^^*)

RKGmam
お弁当持たせてる場合、喫煙するかしないかによっても変わるかと思いますが…
うちは弁当ではなく昼食代、タバコ代も含めてるので月々なんだかんだ言って4万渡してますね💦楽させて貰ってるからしょうがないかと思って渡します(−_−;)笑

ザト
手取り世帯収入の1割を私と分け合っていて、夫は2.5万です!
毎日のランチ代、飲み会、娯楽、美容室などなど込みです♪

たち
うちは、1万です!本当は手取りの1割はあげたいのですが、使ってしまうので1万にしました✨それでも、ガソリン、お酒、コンタクトは家計からです❗お酒以外は無いと仕事出来ないし💦お酒はそんなに飲まなくなったし、頑張ってるので☺
タバコも吸わなくなったので、貯金出来てるみたいですよ😃
こんど、VR買うとか言ってたました😊

あひるこ
余るお金とかあるんですか?ご主人様は貯金する気がないのでしょうか...
うちは私が全て管理していて、旦那にはお金がなくなった時に10000円ずつ渡すようにしてます。
もちろん旦那にも通帳内の貯金額は教えています。
お金はあっても、旦那は出来るだけ贅沢しないように務めてくれてますよー!
世間のお小遣いとその家庭のお小遣いは違いますよね( ˘・ω・˘ )

elie🧸
うちはおこづかい制ですが、お金がなくなった時の申告で渡してますねー。
1万かからないことの方が多いです💦

退会ユーザー
先月まで3万でしたが手取りに合ってないので2万にしました!
ガソリン代もなるべく払ってもらってます!(休日に私を連れてどこかに行く時は2000円私たりしますが)
散髪代も小遣いでしてもらってますよ^^

ANRI
うちは基本的に35,000円で、給料が27万を越えたら40,000円にしています♪
洋服代、カット代は別、カラー代、仕事中の飲み物代は込みです✨
コメント