※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

離乳食初期の豆腐を冷凍したのですが、ボソボソになるか心配です。赤ちゃんに影響がないなら白湯を足したいのですが、どうでしょうか。アドバイスをお願いします。

離乳食初期の豆腐について質問です!
先程、豆腐を茹でてブレンダーで潰して冷凍してしまいましたが、豆腐は冷凍に向かないという風に書いてあるのを冷凍した後に見ました😭
まだ、あげてないのでわからないのですがボソボソしてしまうのでしょうか??
素材的に赤ちゃんに影響はないのであれば、白湯などを足してあげようと思うのですがどうでしょう?(T ^ T)
経験談などアドバイスあればお願いします😭😭

コメント

deleted user

ボソボソになっちゃいます😭!
白湯とか足してもボソボソだと
思います😭
後期ぐらいならそれをミンチと
混ぜたり餡掛けにしたりなど
できますが、初期はボソボソの
豆腐は使いみちないですね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど〜😭捨てるしかないですかね(T ^ T)
    ボソボソの豆腐なんて美味しくないですもんね(T ^ T)

    • 2月28日
おとは

解凍した時にボソボソになるので豆腐は毎回あげた残りは大人が食べるようにして冷凍しませんでした!

上の子に1回解凍した豆腐あげたらまずかったみたいでその後離乳食を警戒されたので。。😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一度警戒されたら大変ですよね(T ^ T)
    今回は破棄して次から毎回作るようにしたいと思います😭
    コメントありがとうございます😭

    • 2月28日
deleted user

ボソボソになりますね💦
初期なら長くても1週間分のごく少量しか保存してないと思うのでわたしなら破棄します😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ボソボソの豆腐なんか美味しくないですよね😭😭
    破棄します、、、(T ^ T)
    コメントありがとうございます😭

    • 2月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみにコープなどで売ってる冷凍豆腐は、元々冷凍のものなのでボソボソしなくていいですよー!
    必要分だけチンして潰せばいいのですし、大人の味噌汁にも使いやすいです✨

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コープ検討してて資料請求もしたので、見てみたいと思います!
    ありがとうございます😊

    • 2月28日
はじめてのママリ🔰

他のものと混ぜたりして普通にあげてました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど😭混ぜてもボソボソ感は消えないですよね😭(T ^ T)

    • 2月28日