
妊婦健診で尿検査を受けていないことが気になります。尿検査を行わない病院もあるのでしょうか?里帰り出産予定で、今後の健診が心配です。
妊婦健診でお聞きしたいです!
今27週になり健診を五回ほど受けました。
最初の妊婦健診では血液検査を行いましたが、その後は体重、血圧測定、そしてエコーのみ。。
ネットなどで調べると尿検査を毎回受けている人もいるなか、今までの健診で受けたことがないです。
母子手帳も体重と血圧のみの記録で少し寂しい感じがします。
里帰り出産する予定なので、今通院しているクリニックはあと二回ほど通う予定です。
妊婦健診で尿検査をやらない病院はわりとあるのでしょうか?体重と血圧の記録はつけており病院からなにか指摘されたことはありませんが、尿検査でしかわからないこともあるかと思うので、正直怖いです。。(ひょっとしたら今妊娠糖尿病になっているのではないかと気がかりです)
宜しければ、ご経験を教えてください。
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの自治体は妊婦健診の補助券に尿検査とかかれてるので尿検査しない病院はまずないです😃

🍅
尿検査は毎回すると思います!
-
はじめてのママリ🔰
尿検査毎回されてるんですね!
私みたいなケースは稀なんですね。。自分の体が大丈夫なのか少し不安です- 2月24日

退会ユーザー
尿検査は毎回あります!
聞いてみてもいいんじゃないでしょうか💦?
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
一ヶ月後にはべつの病院にうつるので、今さら聞くのも少し気が引けます(初期に聞くべきでした。。)
今通っている病院のHP眺めてたら、妊婦健診の項目に尿検査も書いてありました!が、今はコロナということもあって、必要な方にしか案内していないみたいです。。
分娩予定の病院で相談したいと思います- 2月24日

ママリ
里帰り前に行っていたクリニック(分娩などの設備は無し)も、里帰り後に通っている産院もどちらも尿検査は毎回必須でした!
なぜしないんですかね?🧐
尿糖とか尿蛋白とか調べないのかなーって不思議に思っちゃいました。
あと2回ほど通うとのことですが、私だったら尿検査ってしないんですか?って次の検診の時にでも聞いちゃうと思います😅
妊娠糖尿病とか心配ですし万が一のことがあるなら早めに対応したいですもんね!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
コロナのため、尿検査は必要な人しか案内しないみたいです。どのような基準で判断しているの不明ですが。。
あと二回しかないので今さら感ですが、次回それとなく聞いてみようかと思います- 2月24日
-
ママリ
え〜コロナ対策なんですね!
初期の血液検査で問題なかったから必要ないと判断されたってことですよね!
でも紹介状と一緒に今通われているクリニックから里帰り先の産院に(尿検査してないってことも含め情報全部)引き継ぎがあると思うので分娩予定の産院でしっかりチェックしてくれると思います☺️- 2月24日

もあきゅん
尿検査は毎回ありました😌
産後の健診でもあります。

たんぽぽ
里帰り前は分娩扱ってない病院でしたが、毎回尿検査ありました。
尿糖や尿タンパクは出たり出なかったりだから、毎回必要なはずです。
膀胱炎みたいな症状があって調べて欲しい、とか言えば、やってくれませんかね🤔
はじめてのママリ🔰
補助券についてるんですね!
そうですよね、尿検査はされますよね。。
今通っている病院では分娩しないので、言い方難しいですが、少し雑にみられているような気がして。。