![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一般的な年収の家庭の方に、ブランド品よりも他のことにお金を使いたいという意見が多いかどうか教えていただきたいです。
一般的な年収の家庭の方、回答お願いします!
若い頃は「ブランドのもの欲しいなあ」なんて、大した知識もないのに周りに流されて思っていたり、買ってみたこともあります。
でも、年をとるとともにブランドのもの1つ買うくらいなら外食とか他のものに使いたい願望(ケチというか生きるための節約というか)に変わっていきました。
自分と違う意見を批判する目的ではありません。
自分の考えが少数派なのか、それともそういう人は多いのかなという疑問です。
いいねでもコメントでもよければ回答よろしくお願いします☺️
- ママリ🔰(3歳9ヶ月)
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
ブランド買うの好きだよ!
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
ブランド買いたいけど買わないよ!
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
ブランド欲しいと思わないよ!
![ココア](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ココア
ブランド物の方が長く使えるって言う人もいますが、私は雑でお手入れとか出来ない+保管方法も適当で暫くして出したらカバンがくたびれてる
等、良い物を長く使える性格じゃないので、安い物を定期的に買い換える方が気楽で楽しいです。
-
ママリ🔰
回答ありがとうございます☺️
お手入れ…!
わたしもぽんと置いて終わるタイプです。なるほど、買ってからも管理が大切なんですね🤔- 2月27日
![K.mama𓇼𓆉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K.mama𓇼𓆉
もうすぐ33になりますが若い頃から今もブランドは好きなので今でも買います🙋♀️
でもブランドとかに興味無い方も勿論沢山いらっしゃいますし自分が欲しいと思った物を買うのが1番だと思います✨
それがブランドでもプチプラでも関係なく😊
-
ママリ🔰
回答ありがとうございます☺️
そもそもブランドの名前すら知らないので、美意識が高い人はすごいなあと思います🥺✨- 2月27日
コメント