
NUKのおしゃぶりを500wで4分チンすると水が蒸発し、びちょびちょになります。使い方が間違っている可能性がありますか?
おしゃぶりのレンジ消毒
0-6ヶ月用のNUKのおしゃぶりを使ってます。
売っていたケースでレンジ消毒できるものです。
製品の説明通りに水を入れ、500wで4分チンすると
ほぼ全ての水が蒸発してレンジがびちょびちょになります。使い方や時間設定が間違ってるのでしょうか?
ちなみに、ターンテーブルがないタイプのレンジで、
レンジの真ん中に蓋をしっかり閉めて表示まで水を入れた状態の容器を直接置いています。
500wの次が300wで、NUKの説明書では330-550wで4分消毒となっていました。
- あーさん(3歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
おんなじものを使っていてやり方も同じですが、うちは水が蒸発したことないです💦
哺乳瓶も電子レンジで消毒するやつ使ってますが、レンジがびちょびちょになるのは仕方ないことだと諦めてます😂
でもあーさんの場合は水が全部なくなっているとのことで、プラスチックが溶けたりしないか心配ですよね💦
コメント