
コメント

はじめてのママリ🔰
例年9月前後から市役所東庁舎2階の保育課(母子手帳をもらったところの向かい)で豊田市こども園等のご案内というパンフレットが配布されるので、そちらを見るとよいと思います😊
年中さんから入園ということは入園要件(就労や介護、通学や出産など)のない方でしょうか?
だともしかしたら藤藪は難しいかもしれません…。
今年藤藪の4歳児クラスは二次募集なかったので…。

ドキンチャン
友達の子供が4月から年中で藤藪こども園に入園予定ですよ✨
入園要件なしで入園決まりましたよ✨
-
ReiYuki👦🏻🧡
その情報で安心しました😊
ありがとうございます🥺- 2月24日
ReiYuki👦🏻🧡
入園要件はないです💦
年中さんからなら絶対入れると勝手に思ってました🥲
1番近いところが藤藪しかなく徒歩での送り迎えになるのでずっとそこしかないと思ってましたが他のところも見ておきたいと思います😭
パンフレット配布時期になったら見に行ってみます!
ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね😂
藤藪はトヨタ本社から1番近くて定員も100名と少し小さいのでかなりの激戦区だと市役所の方から聞いてました。
乳児と3歳児は毎年調整かかっている印象で、もしかしたら今年は持ち上がりと入園要件ある方で埋まってしまったかもしれませんね…。
藤藪から周辺だと、渡刈、トヨタ、平山、平和も候補かなぁと思います。大林もありますが、メグリアの近くなので、徒歩は厳しいかもですね😅
はじめてのママリ🔰
藤藪今見たら定員130名でした😅
9月のパンフレット配布時は窓口混むので、私は8月に行って相談だけして9月にパンフレットだけもらって内容確認してました。
豊田市のこども園入園準備するもの多い、というかサイズ指定も多いので窓口の近くにある各こども園の前年の入園案内読んで必要な物確認しておいた方がよいかもです😅
ReiYuki👦🏻🧡
そうだったんですね💦
早い段階でお話聞けてよかったです😊
藤藪以外は調べるとほぼ徒歩15分とかが多くて😅
来年藤藪に入れることを祈りながら他の園も候補に入れたいと思います!
はじめてのママリ🔰
いえいえ😅
こども抱えながら、いろいろ調べたりするの本当大変ですよね😂
あとは私立の豊田大和幼稚園も候補か、公立のすえのこども園かくらいですかね😂
私立は詳しくないので、お力にはなれませんが…。
来年藤藪に無事入園できることを祈っております‼︎
ReiYuki👦🏻🧡
本当に大変です😭
私立は元々あまり考えていなかったですが少し調べてみます☺️
何も情報がなかったので助かりました!
ありがとうございました🙇♀️