※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

トイトレのトレーニングパンツ紙製と布製どちらを使用しましたか?また布製だと何枚くらい必要ですか?

トイトレのトレーニングパンツ紙製と布製どちらを使用しましたか?また布製だと何枚くらい必要ですか?

コメント

🍞

布製を6枚用意してトイトレやりました!

みいも

紙製はオムツとそんなに変わらなくてあまり意味なかったです😅
キティちゃんの布製のパンツ9枚くらいあります。
好きなキャラクターがかいてるとやる気も変わってきます😊❣️
時間測っておしっこの間隔はかるところからはじめました。最初は15分間隔で、おしっこ行く?と誘導。
布パンツで何回漏らしても大丈夫のスタンスで絶対怒らず、そのままおしっこしたらべったり気持ち悪いね。と気持ち悪いという感覚がわかるようにします🥰
全然おしっこしたくないのにトイレ座らせる所から始めようとするとなかなか進まないので🙆‍♀️
どっちが早いかな?とトイレにかけっこするのも良かったですよ🤗

myy

日中は布製で6枚くらい用意してました。
パンツに Pigeonのさらさらパッド貼ってました