※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
lii
家事・料理

以前肉じゃがをこれを見ながら作ったんですけど、じゃがいもの中心まで…

以前肉じゃがをこれを見ながら作ったんですけど、じゃがいもの中心まで染み込みませんでした。どうしたらいいですか?🤔

コメント

a

弱火〜中火の間だと染みますよ!

  • lii

    lii

    3の工程から弱火〜中火でいいですか?🤔
    それと最初にじゃがいもとにんじん下茹でしてたらもっと染み込みやすいですか?🤔

    • 2月22日
  • a

    a

    私なら3からそうします!
    下茹でしてからだと中まで染みる時には柔らかくなりすぎてしまうと思います💦
    最初に軽く炒めれば大丈夫だと思います😊

    • 2月22日
  • lii

    lii

    ありがとうございます😆✨

    • 2月22日
はじめてのママリ🔰

にくじゃがは冷めていく時に味が染みるので、食べる時間より早めに作って寝かせておきます😌

  • lii

    lii

    今日は早めに作っときたいと思います😊
    この作り方だと完成は煮汁がほぼ無いんですが食べるときの温め方法はどうしますか?😣

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私なら水分なくなる前に一旦火をとめて、次温める時に水分とばします😃

    • 2月22日
  • lii

    lii

    なるほど🤔!!食べる前の温めの時も落とし蓋ってしますか?
    すみません、質問ばかりで…💦

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    弱火で落し蓋します😃
    あと肉じゃがはメークインより男爵がいいですよ😊

    • 2月22日
  • lii

    lii

    ありがとうございます^^
    男爵買おうと思います✊🏻

    • 2月22日
はじめてのママリ🔰

メークインや男爵、芋の種類でも向く向かないがあるみたいです。

あと変色防止に切ってから少し
水につけておくと気持ち火の通りが良いのでは?と感じます。

  • lii

    lii

    なるほど!調べてみます😆✨
    ありがとうございます^^

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは男爵使ってますが、ほろほろ〜って感じになります!
    芋感をしっかり感じたいならメークインかな🥺

    めんどくさくて水つけてない時があって、変色するわ芋固いわで、この回答してそういえばと思いました笑

    • 2月22日
  • lii

    lii

    ありがとうございます!男爵にしようかと思います🥔✨

    • 2月22日