
スプーンの持ち方について悩んでいます。1週間ほど前から鉛筆握りになってしまい上達しない状況です。手のひら握りに戻すべきか、左手で鉛筆握りを練習するべきか悩んでいます。やり直すべきでしょうか。
スプーンの持ち方について😭😭😭
わたしが学ばずにスプーンを使わせるようになったので
、現在鉛筆握りをぎゅっとつかんでいるようになっていて、上達しません。
といっても、まだ1週間くらいです。。
手のひら握りからやりなおすべきでしょうか?本人がたまたま手のひら握りになってしまった時は
左手に持ち替えて自分で鉛筆握りをギュッと握るようにします。
私が教えたため、そっちで慣れてしまったのかも。
やり直した方がいいでしょうか……
- ママリ(4歳2ヶ月)
コメント

ままり
一歳2カ月、まだまだスプーの持ち方なんて気にしなくていいと思います!というかその月齢でスプーン使ってるのすごいです🤣スプーンうまく使えない小学生見たことないので、そのうちちゃんと待って上手になりますよ😊
うちは一歳半、最近スプーンですくうのがやっと上手くなってきましたがまだ持ち方は正しくないです。が、気にしてません!気長に行きましょ✨

®
スプーンにクリップを付けると上手に握れるようになりますよ!!!
Twitterやインスタでよく紹介されてます😊
-
ママリ
うまく説明出来なくてごめんなさい😂上手く持たせたいというわけでなく、最初からこの持ち方だと、使いずらいのかな?って質問でした😭
でもこちら後でやってみます!すごい!- 2月22日
ママリ
うまく説明出来なくてごめんなさい😂上手く持たせたいというわけでなく、最初からこの持ち方だと、使いずらいのかな?って質問でした😭