※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

洗濯機の下に置くのは、ふんばるマンか、キャスター付きどちらが使いやすいですか??

洗濯機の下に置くのは、
ふんばるマンか、キャスター付き
どちらが使いやすいですか??

コメント

deleted user

どちらも使ったことありますが、私はふんばるマンです😊
キャスターでわざわざ動かさなくても掃除できるくらい下は空きますし✨
ドラム式だとキャスター付きは動きやすいと言われてるのでオススメしないと言われました😅縦型でもキャスターだと結構揺れましたけどね、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    ふんばるマン検討します😌
    ありがとうございます♪

    • 2月20日
S mama

キャスター付きが良かったけど
洗濯機買い替えのときに
業者の方にキャスター付きの上には
乗せれないと言われました 😂
例え乗せたとしても
キャスター付きの物だったら
もし洗濯機が壊れても
保証は効かないと言われて
ふんばるマンの上なら
乗せれると言われたので
ふんばるマンにしました 😆🙌🏻

はじめてのママリ🔰

キャスターです!
ドラム式ではないですが。

動かして掃除しようと思って
キャスターにしましたが
そうそう動かしません🤣👏🏻

どうせ動かさないで下掃除機とかなら
ふんばるマンでもいいと思いました♪

上の方も言っていますが、
業者の人は乗せてくれませんでした!

赤ピク推し♡

我が家はキャスターです!
私の使ってるキャスターは動くことも無くしっかりしてるし、
ロックを外すと動かせるので掃除しやすいです。