※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
その他の疑問

ANAの国際線のプレミアムエコノミーとエコノミーの座席はやはり違います…

ANAの国際線のプレミアムエコノミーとエコノミーの座席はやはり違いますか?
2歳の娘を連れて2人で旦那に会いにアメリカに行く予定ですが、席で迷っています。
前回はプレミアムエコノミーに乗りました。
エコノミーだとやはり狭くなるのでしょうか?
何が違うかわかる方教えて下さい( ^ω^ )

コメント

ぷん

前回プレミアムエコノミーで行かれているなら、今回もプレミアムエコノミーをおすすめします。
食事はエコノミーと同じとは言え、座席自体もエコノミーより広く、前席との間隔も広いです。リクライニングも倒れます。
数字だけで見ると大した差ではないように思えますが、長時間フライト&狭い機内だからこそ、少しの差で全然違うなと思います。
エコノミーより空いていることも多いですし、お子様連れなら尚更プレミアムエコノミーの方がゆったり過ごせると思いますよ(^^)

  • ママ

    ママ

    お返事ありがとうございます( ^ω^ )
    以前乗った時は周りがリクライニング倒してなくて、倒せませんでした(T ^ T)
    けれどなんとかなったので、エコノミーでもいけるかなーと思ったのですがやはりプレミアムエコノミーの方が良いですよね。。。
    プレミアムエコノミー、エコノミーより空いてるんですね!
    知りませんでした☆
    沢山情報をありがとうございます( ^ω^ )

    • 11月2日
  • ぷん

    ぷん

    私が使うのは欧州路線なので、もしかしたら欧米路線は多いのかもしれません。
    そうだとしたら、すみません💦
    今回はリクライニング使えるといいですね。
    気を付けて行ってらっしゃーい(^^)

    • 11月2日