
和室に雛人形や兜を飾る際、どのような場所に置いているか教えてください。床の間や出窓はなく、畳と押し入れだけです。
和室にケース飾りの雛人形、兜を置いている方、どんなところに置いてますか?
ちなみに床の間、出窓はありません。
畳と押し入れだけです。
なので「床の間に飾ってます」「家を建てる時に飾るところを作ってもらいました」など今から出来ないコメントは御遠慮ください💦
- うそよ(疲れが取れない)
コメント

RY
畳にテーブル置いて、その上に飾ってます😂
他に飾る方法がなくて…💦

まま
私も和室は押し入れしかないので木製のテーブルの上に飾ってます😊💦
-
うそよ(疲れが取れない)
コメントありがとうございます。
我が家もテーブルを買おうと思います(><)
今まではアパートでフローリング直置きだったので💦- 2月19日

はじめてのママリ🔰☺️
カラーボックスの上です😂
楽天セールとかでオシャレな台買おうかなと思ってます(笑)
-
うそよ(疲れが取れない)
コメントありがとうございます。
カラーボックス置いてあります😂
我が家は安いカラーボックスだから重さに耐えられないかもしれないです🤣- 2月19日
うそよ(疲れが取れない)
コメントありがとうございます。
やっぱりそうですよね(><)
調べてもテーブルかオシャレな衣装ケースの上に乗せてる方が多かったです✨️