
赤ちゃんの夢を連日見ており、内容や性別が変わることに驚いています。5ヶ月で出産する夢を見て不思議に思っており、他の方の妊娠中の夢や体験について知りたいです。
赤ちゃんの夢を毎日見ます…♡
ミルクをあげていたり、私の親に抱っこされていたり、
日によって見る内容は違うのですが…
そして、男の子だったり女の子だったり
日によって性別まで変わってしまいます😂
今日は、女の子!ってはっきり分かる夢でした。
が、妊娠5ヶ月で産むっていう夢で
なぜか普通にベビーと暮らしていて、
ベビーカーに乗せて散歩や、沐浴したりしてました。
性別も分からなかった!名前決める前に産まれてきた!
物を準備する前に産まれてきた!しかも5ヶ月で!
って笑っている夢でした。
5ヶ月で産まれてくるのなんて絶対ありえないのに…😔
この頃4日連続で赤ちゃんの夢を見ていて
夢の内容とか割と気にしてしまいます😵
皆さんは妊娠中どんな夢見ましたか??
また不思議な体験とかあれば教えて欲しいです!
- ママリ(1歳9ヶ月, 2歳8ヶ月)

▶6人の怪獣
3人目妊娠中に見た夢です😉
しまむらのトイレに居て、赤ちゃん座らせる椅子にぱっちり目な女の子が座ってました!
その後性別が女の子とわかり、ぱっちり目の女の子が産まれました😊

aoi
1人目妊娠中女の子の夢を見ました☺️検診でも9割女の子だね〜👨⚕️その後夢で男の子に変わったら現実でも🐘さん出現男の子確定でした✨
2人目は今まで2回夢を見てますが両方女の子でした☺️夢の後の検診で3回女の子だと言われ確定です✨✨
夢と現実が完全一致してました☺️

はじめてのママリ
おしるしもきてそろそろかなと思っていた頃、赤ちゃんにミルクをあげる夢をみて、その日に破水しました!

スーパー主婦になりたい私。
長男妊娠時、
旦那と仲良しして5日後ぐらいに白い背景の空間で、私が青い服の赤ちゃんを抱っこしてて、旦那のお母さんが目の前にいて、男の子だねーって赤ちゃんを覗き込んでました。
その後妊娠が発覚し、5ヵ月入ってすぐ、ぞうさんが見えました!
コメント