
虐待のニュースが辛くて、世の中を良い方向に向かわせたいと思っています。募金以外にできることはありますか?
虐待のニュースが本当に本当にしんどくて、どうにか世の中を少しでも良い方に向かわせることができないかと思うのですが🥲何かできることあるでしょうか?募金しか思いつかなく…。
- まりも
コメント

マー
私も思います😭
でも虐待するほど追い込まれてたり特殊な状況にある人に限って、行政がしてくれてることとか知らなかったり、助けの求め方を知らないというか…
ほんと偏見でしかないですが、
若いお母さんの連れ子と彼氏や再婚相手の家族はよくマークされて欲しいと思っちゃまいます😭 あまりにそういうパターンが多くて…

♡ぽこ
そうですね。悲しい事件が絶えませんね。どうして可愛い我が子を守ってあげられないのかと思ってしまいます。その度に私も子どもがいるのでとても悲しいです。それにもっと児童相談所や行政が深く関われないのか踏み留まってしまうのか不思議に思います…
虐待は連鎖すると聞いたことがあります。親から虐待を受けて育ったら同じように自分の我が子にも虐待をする負の連鎖があります。
どうか沢山の未来ある子どもたちが幸せに暮らしていける社会を作ってほしいですね。
募金もそうですし、もしご近所に虐待の疑いがある子どもがいるなら通報するということも大事なのかと思います。
-
まりも
悲しくて腹立たしくてやるせないです。
そういえば児相のルール詳しく知らないので、調べてみようと思います。
気付いたり声をかける勇気を持ちたいですね。。- 2月16日

猫大好き
私もニュース見るたびに胸が痛くなります😭
旦那もお金があれば育てられない子を引き取りたいぐらいだっていつも言ってます😭
私はお金あったら子ども食堂やりたいです💦
-
まりも
写真を見てしまって、胸が張り裂けそうになりました。。
子ども食堂は近くにないのですが、きっと救われてる子どももいるだろうと思うと尊い取り組みですね。- 2月16日

くま
ホントそうです。
また最近そのようなニュースが増えて、悲しいですよね。
普通に生活していると皆んな幸せそうに見えるけど実際はそうでない子供達もいるんですよねきっと。
ママリでも限界な方などを見るとどうにか話し相手になるだけでもと思ってしまいます。実際には出来ないとは思いますがママリで悩んでいる投稿の方にお会いできるなんて事ができたらいいのになぁとか勝手に考えちゃいます😂子供の虐待は様々な理由があるでしょうから少しでもお母さん、子供達を助けたいですよね、、、
-
まりも
わかります、ママリで辛そうなママさんいたらコメントだけでも助けてあげたいって思っちゃいます。
自分にもできること、もっと考えます。。- 2月17日
まりも
行政に聞くことをしない、知らないというのはあるでしょうね。。
どういう仕組みがあれば守れたんでしょう、一度は保護されたのにといつも悔しくなります。
マー
岡山県の虐待死のニュース見ました…
ご飯食べさせてもらってなかったって…お腹空いてただろうなあ、美味しいものたくさん食べさせてあげたかったなあ、寒かったりしたのかなあ、人生楽しい思い出もあったのかなあ、とか考えたら涙が出てきました。
どうしてそんな酷いことが出来るのか…
たくさん泣いただろうに、怯えてただろうに…助かってほしかったです…
まりも
子どもが生まれてから、この手のニュースがもう辛すぎます。親元に返す基準が甘すぎるのでは?と思いますが、外からはわからないのでしょうね…。