※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
®️®️
子育て・グッズ

9ヶ月の次女が、拍手や言葉を覚えてきた。覚えさせたいことがある。「ちょうだい」は教え済み。他にも教えて欲しい。

9ヶ月の次女です。

パチパチー👏(拍手)や
美味しい美味しい😋✋(頬を手でペチペチ)
あわわわわ(声を出しながら手で口をおさえたり開けたり)や
どうぞ(こちらがちょうだいと手を出すと手に置いてくれる)

などなど覚えてきたんですが

覚えさせたら便利だった!とか
あれば教えていただきたいです!

「ちょうだい」(両手を重ねておねだり)は教えてます!

コメント

はじめてのママリ🔰

お片付けの「ないない」はどうですか??

いつも車の鍵を持ちたがり、家の中の鍵置くところに「ないない」って言わなくても置けるようになりました笑

  • ®️®️

    ®️®️

    確かにー!それもありましたね!
    アンパンマンのボールのおもちゃ(コロコロするやつ)を入れたりはするので、すぐマスターしそうです!

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    鍵はできるんですが、まだオモチャの片付け理解できてません!笑 
    覚えたら早いですよね✨

    • 2月16日
  • ®️®️

    ®️®️

    9ヶ月に入ってから、なんでもあっという間に覚えちゃうので、ほんとすごいなぁと思います😂

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですね。゚(゚´Д`゚)゚。
    たしかに9ヶ月ってすごい成長が見られますね😂

    • 2月16日
  • ®️®️

    ®️®️

    1人目の時のことなんてどんどん忘れてるので、改めて色々感動です😂

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目はいっぱいいっぱいになりますよね🤣自分は一人目ですが、もっと小さい頃の記憶喪失になってきてます😂

    • 2月16日
  • ®️®️

    ®️®️

    そうですね🤣🤣🤣
    1人目は動画や写真を見返して思い出すしかないです😅💦

    • 2月16日