
マンションの下の部屋でリノベーション工事が行われており、騒音で娘が昼寝できず困っています。業者に連絡した場合、状況は改善されるのでしょうか。皆さんはどう対処しますか。
工事の騒音について
マンションです。下の部屋がリノベーション工事をしていてすごくうるさいです。
娘がお昼寝している時もうるさくて起きてしまうため機嫌が悪いです😭
工事が始まる前に、業者の方から粗品と何かあればここに連絡くださいと紙をもらったのですがうるさいと電話したら何か変わるのでしょうか?
工事はやらないといけないので電話したところで、、ですよね。
みなさんならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月)

ママリ
集合住宅ならそこは致し方ないのかなと。。
リノベーションならいつか騒音も終わると思って我慢しますかね😂
騒音ではないですが去年の夏にマンションの外壁塗装塗り替え工事があってエアコン使えないし、足場の音はうるさいしシンナーの匂いでどうにかなりそうでしたが持ち家ではないので自分だけの問題ではないと思って我慢しました😭😭

はじめてのママリ🔰
隣の建売が建築中です。
朝7時からすごい音です…
お互い様やから仕方ないかな💦って感じです…
玄関横でタバコとか吸われた時はイラっとしましたが🤭
電話しても特になにもできないとは思いますが、気持ちを伝えるのもいいかもしれないですね😌

退会ユーザー
マンションだったら仕方ないと思います💦
うちもよく人の入れ替わりで工事しますが、1週間ほどですのですみません、と挨拶にこられます!

はじめてのママリ🔰
集合住宅なら仕方ないですね💦
マナーが悪いとか工事以外のことで何かあれば伝えると思いますが、工事の騒音はどうにもならないのでわざわざ言わないですかね😅

はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
やっぱりマンションなのでしょうがないですよね。
工事期間は5月上旬までらしいのでこれが毎日続くのか、、と思ってしまいました💦
娘が泣いて起きたり眠れなくてぐずぐずでずっと抱っこでしんどくて💦
でもみんな事情がありますもんね。頑張ります☺️
コメント