※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👦🏻👦🏻
お金・保険

携帯代について相談したいです。私の料金は12000円〜13000円で、旦那の方は6700円くらい。子供のためにギガを下げたいけど、旦那はWi-Fi環境がないことも考慮しています。かけ放題も重要です。

皆さんの携帯代っていくらですか??
また、旦那様と合わせていくらでしょうか?

うちはdocomoを使っておりまして
旦那の方の家族も皆docomoで
家族割?みたいなのに入れてもらってます😊

私は12000円〜13000円
▶︎ギガホで4600円、かけ放題なので1700円で
 その他いろいろ補償サービスや、利用料や色々で1200円
 端末代金で3500円、消費税、、などなどそんな感じで

旦那は端末代なども終わって、
ギガも使わないで5分未満の通話などにしていて
安いプランなので6.7000円くらいで
2人合わせて20000円くらいです!

ギガ下げようかなって思うけど、子供いたりして外で動画見せたりすると一瞬だから、旦那の方は仕事とかでWi-Fi環境なかったりするから変に使ったら勿体無いし、、、
かけ放題も子供の相談などよく電話で話したりしてるから…

って感じです…😓

コメント

deleted user

旦那と二人で月2千円くらいです。ギガたくさん使ったり、通話たくさんすると高くなりますよね😅

  • deleted user

    退会ユーザー

    家にWifi引いてるので、動画などギガをたくさん使うものは家でやっています。

    • 2月16日
  • 👦🏻👦🏻

    👦🏻👦🏻

    2,000円ですか?!
    すごいお安くて尊敬します🥲

    • 2月16日
はじめてのままり

携帯会社で働いています^_^
データ量どのくらいで使うかによりますが20G未満で収まるならカケホーダイ入れてもahamoなら月4000円で収まります。あとそのオプションが無駄な可能性あります。

  • 👦🏻👦🏻

    👦🏻👦🏻

    旦那のお姉さんもドコモの定員さんだったのでちょっとご相談してみます🥲
    ありがとうございます😭

    • 2月16日
ゆう

格安なのですごい安いです、
楽天モバイル→0円
ワイモバイル→3000円
楽天は4月から〜2980円の予定ですがポイント払いにするのでもう少し安くなる予定です☺️
昔はドコモでした☺️

  • 👦🏻👦🏻

    👦🏻👦🏻

    すごい安いですね😵❗️
    凄すぎます😮‍💨

    • 2月16日
deleted user


au 本体代 2000円
UQ プラン 2700円(自宅割後2100円)

UQプラン 2700円(自宅割後2100円)

です😊
電話かけた月はお互い+1000円かかる
事もありますが
プラン対象外の番号のことが多いので
通話オプションはつけてません!

UQは節約モードで使うとギガ消費しないので
実質使い放題で使用してます(笑)
WiFiは家賃に含まれてます🙇🏻‍♀️

  • 👦🏻👦🏻

    👦🏻👦🏻

    やっぱり2人で二万円って高いんですね😭😭😭😭

    • 2月16日
ママリ

それぞれの環境にあったプランでいいと思います!

うちは夫婦で楽天です。
使っても月3ギガまでなので二人合わせて高くて2000円ほどです。
通話も楽天のアプリ経由で無料のため、かかっていないです。
家ではWi-Fi環境ありますし、出先でもWi-Fiあれば繋ぎます。
端末も払い終えています。

うちは仕事中はケータイOFFにしないとダメですし、職場までもリムジンバスで車内はWi-Fi繋がっています。
楽天モバイルの回線エリアですし、繋がりが悪いということもほぼないです!
なのでこれで済んでいます😊

  • 👦🏻👦🏻

    👦🏻👦🏻

    素晴らしすぎます😭
    私も少し見直してみます🥲

    • 2月16日
はじめてのママリ

家にWi-Fiがあり(月5000円)、格安SIM使ってるので月6ギガ使えて70分無料通話で1380円です!二人合わせて3000円行かないです🤔

  • 👦🏻👦🏻

    👦🏻👦🏻

    みなさんすごい安すぎる😵
    2万円とか高いけど結構皆それくらいなのかなーて思ってたけど
    全然違うなんて…

    • 2月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちも見直す前までずっとドコモ光と夫婦でドコモだったので通話無料、セットで割引とか効いてましたが、、、500円ずつ安いとか家族間の無料通話とかよりも格安SIMの方が全然安いことに気づきました!
    日本通信SIMという会社なのですが、回線はドコモ回線、ケータイはドコモだった時之のままXPERIAを使っているので なんの問題もなしです(^^)ケータイを変えるわけじゃないので アプリ取り直したり、データを移行させたりもないですし🤔
    一番 節約できるところなので見直してみてください💪

    • 2月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ゴールドカード持ってましたが、ドコモ光とケータイ2台使って 年会費の1万円がポイントで戻ってくるぐらいです。決して ゴールドがプラスになるとは思えません。これからプラン見直したりアハモとかに変えると、ポイントも全然入らなくなるので むしろ年会費がもったいないと思います(^^;
    少し前にnuroモバイル(ドコモ回線)使ってました。回線はもちろん安定してますが、電話かける時に最初に指定された番号を入れないと 無料通話にならないので、、、めんどくさかったです(^^;
    楽天モバイルとかも、ラインで電話かけるみたいにアプリからかけるので、電波が悪い時もあるみたいです(住む場所、使う場所によるみたいです)
    いろんな会社の格安SIMあるので、色々調べてみてください!私は日本通信オススメです👍✨

    • 2月16日
deleted user

以前我が家も夫婦でdocomoでしたが、高いので変えました😂

私が楽天で1ギガ未満、カケホで0円
旦那はワイモバイルで3ギガ+2ギガ(1年のみサービス)、10分カケホで1760円

合計1760円です🙋‍♀️
機種代は一括購入なのでないです!

  • 👦🏻👦🏻

    👦🏻👦🏻

    ギガ結構使っちゃうんですよね私😭😭😭

    二千円未満なんて…すごい…

    • 2月16日
🐼

私は格安SIMで1000円
旦那はSoftBankでギガホ(?)12000円です🥲
外で動画見せるとやばいですよね😂なので私は自宅にいる時にYouTubeから子供の見る動画をカメラロールにダウンロードしちゃってます!
電話はLINE通話しかしないようにしてます!

  • 👦🏻👦🏻

    👦🏻👦🏻

    格安SIM使われてる方多いんですね!調べてみようかな☹️❓

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

夫婦でauからUQに変えました😌
私3000円旦那5000円
あとタブレットも契約してます!
WiFiは旦那が仕事上
外で使うのがメインなので
ポケットWiFi使ってます😊
UQはギガ消費しない節約モードがあるので
YouTubeなどの動画は
一切ギガ使わず見れますよ👍

  • 👦🏻👦🏻

    👦🏻👦🏻

    UQもあるんですね!!!!
    docomoなどだけじゃなくて
    そーゆーのもいいんですね!!

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    金額を下げるには
    やはり格安SIMがいいですよ😃
    私も以前は2万円以上払ってました💦

    • 2月16日
deleted user

docomoならそのままdカードゴールドを持って、両家両親もdocomoで家族割にすると安くなりますよ🥰子育て応援で年1、数千円もらえるのでお得です!自宅でのWi-Fi使用でギガが減らないのならahamoにしない方が安いかも!
最近友達の相談に乗ったときにdocomoのままで安かったですよ☝️d経済圏?(楽天経済圏みたいな)で暮らしててポイントもザクザクと言ってました🥺

  • 👦🏻👦🏻

    👦🏻👦🏻

    dカードゴールド持ってないです!
    持った方がいいんですね!
    親切に教えてくれてありがとうございます😭
    ちょっとプランなどいろいろ見直してみます!

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

楽天モバイルなので2台で5000円ほどです。それも楽天ポイントで支払い。
iPhoneは一括購入してます。
自宅のwifiは5000円ほど。

回線はドコモですが、4Gでもドラマとか普通に見られてますよ。
それでも必要経費なら仕方ないかと思います。

  • 👦🏻👦🏻

    👦🏻👦🏻

    楽天モバイルいいんですね!
    必要だと仕方ないかなって私も思ってるんですけど
    結構2万円って高いなーなんて思ったり…
    大変ですよね😭

    • 2月16日
兄妹ママ(((o(*゚▽゚*)o)))♡

我が家は
私が1700円
→家にWi-Fiあって、外で動画みせるとおもうので、家でダウンロードしてから出てます

主人が7000円
ギガ使い放題です
→営業マンで仕事でお客様相手に携帯を使って見せたり、地図や調べ物を外でするので。

合わせて8700円です(TT)
でも我が家にあったプランです^_^

  • 👦🏻👦🏻

    👦🏻👦🏻


    8,700円でも十分私からしたら安い金額で羨ましい😭😭
    私も色々と見直しします😭

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

3000円くらいです!

  • 👦🏻👦🏻

    👦🏻👦🏻

    3000ですか?!
    すごい羨ましい…

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

格安SIMで、20ギガと70分まで電話無料で月2,000円くらいです!
回線はdocomoです。

  • 👦🏻👦🏻

    👦🏻👦🏻

    やっぱ格安SIM使われてる方多いんですね!!
    私も調べてみます!

    • 2月16日
ママリ

OCNモバイルです。
私 1ギガ+国内通話かけ放題 2200円
旦那 1ギガ+通話10分無料 1500円
で4000円いかないぐらいです!
プラスWi-Fiが2800円です!

  • 👦🏻👦🏻

    👦🏻👦🏻

    OCNモバイルというものもあるんですね😳❗️
    色々知らないものが結構あって
    びっくりしました、、
    色々と調べてみます!!

    • 2月16日