※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

チーズケーキを50分170°で焼いたが、生焼けが心配です。母は大丈夫と言っていますが、出来立てがプルプルしているので不安です。娘に少しあげてしまったことも気になります。大丈夫でしょうか。

チーズケーキを焼きましたが生焼けが心配です😭
50分170°で焼いたんですが大丈夫でしょうか…
私の母はそんだけ焼いたなら大丈夫よ!と言ってます。
チーズケーキって出来立てプルプルしてるのでなんだか心配で。娘がどうしても欲しがるので根気負けして少しあげてしまったので心配です。

コメント

ぴぴぴ

串とかさしてみて、
生だったってことですか?

それでも生なら
余熱から温度あげてみて、
200°とかで30分くらい?
とかで焼いてみては
いかがでしょうか。

お子さんが食べるなら
尚更、生だと心配ですよね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます!焼き上がったときと、今刺してみましたが大丈夫そうです😭でも、食べるとゆるゆるなので心配で質問させていただきました😭
    冷蔵庫で冷やして1時間経ちましたが、今の段階で串をさして何もついてこなければ大丈夫でしょうか😭
    いろいろ質問してごめんなさい🙏

    • 2月14日
  • ぴぴぴ

    ぴぴぴ


    チーズケーキは種類によって
    柔らかさが難しいですよね🥲

    ど素人である私の基準は
    串に何もついてこなければ
    生じゃない!焼けている!
    と思って食べてます💦

    少しでも不安があるようなら
    子供達には今回見送ります🥲

    • 2月14日
はじめてのママリ

できたてって、チーズケーキはプルプルしてませんか?😳

大きさがわからないので、なんとも言えませんが…

串刺して、生地がついてこなければ大丈夫だと思います♩