※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サウス
お出かけ

JALの国内線では、無料で預け荷物1個と持ち込み手荷物1個、その他1個の合計3個が可能でしょうか。

JAL国内線の荷物についてです

無料で預け荷物・持ち込みを利用する場合、
預け荷物→1個
持ち込み→手荷物1個とその他1個
の合計3個のイメージで合ってますでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

機内に持ち込めるのが2点でしたっけ?確か!それだったら合ってますよ☺️

  • サウス

    サウス

    ありがとうございますー!😊

    • 2月12日
ハルノヒ

機内持ち込みについては、身の回りの品1個と手荷物1個です。例えば、貴重品が入っているポシェット1個とマザーズバッグ1個...みたいな感じです。
預け手荷物に関しては、重量制限(普通席だと20キロ)はありますが、個数制限はありません。例えばスーツケース1個、ボストンバッグ1個、お土産物1個の計3個でも、合計重量が20キロ以下だったら無料で預けることができます。ちなみにベビーカーはこの重量制限に含まれないので、無料で預けられますよ☺️

  • サウス

    サウス

    ありがとうございます😊
    預け手荷物は個数制限無いんですね!

    ちなみに、預け手荷物でボストンバッグとかリュックみたいの預けたことありますか?
    スーツケースってがんがん積み下ろしされて傷だらけのイメージあるのですが、JALとかANAならリュックの中の子供のおもちゃ壊れて出てくるとか、リュックがめちゃくちゃ汚くなって擦り切れて出てくるとかあまりないのでしょうか??

    • 2月13日
  • ハルノヒ

    ハルノヒ

    カウンターで【壊れ物注意】のタグを添付してもらうのが良いと思います☺️あと色の薄いカバンだと、ベルトコンベアーで搬送する時や他の手荷物と擦れた時に汚れたりするので、ビニール袋とかかけておくのが安心だと思います。
    JALやANAといった国内航空会社は、外航と違って手荷物の取り扱いは丁寧ですけど、仕分け場まで自動搬送するベルコンってジェットコースターみたいに高低差があってカーブもスピードも結構あるんですよ😅壊れ物注意タグを付けてもらえば、搬送用ケースに入れてベルコン流し込んでもらえたり、人の手で搭載する時も注意してもらえるので、破損などのトラブルの可能性はぐっと低くなります☺️

    • 2月13日
  • サウス

    サウス

    なるほど!丁寧に詳しくありがとうございました😊💕

    • 2月13日