※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

3歳息子「節分ってなーに?」私「節分はね……鬼さんに、豆をあげる日なん…

3歳息子「節分ってなーに?」
私「節分はね……鬼さんに、豆をあげる日なんだよ」
息子「そうなんだ!鬼さんも豆好きなの?」←息子も大豆やそら豆などが好き
私「そうだよ、節分の日は皆から豆をもらって『ありがとう!』って言いながら鬼さん豆をおいしく食べるんだって」
息子「へぇー○○くんも鬼さんに豆あげたいなー」
私「○○くんから豆もらったら鬼さんもきっと喜ぶよ😊」

…………胸が苦しい😅笑

実は息子は鬼が大好きで、鬼のぱんつの歌や絵本も大好きです。鬼さんは息子の友達です。以前私が色紙で作った赤鬼さんと青鬼さんを壁に貼ったらすごく喜んでくれました。今は自宅保育してるので園などでよくある豆まきも経験してません。本当は鬼に豆を投げて追い払う日なんて、鬼が大好きな息子には口が裂けても言えませんでした😭でも嘘を教えてしまいました💦

これでよかったのでしょうか…?

コメント

ママリ

最近は園でも鬼に向かって豆を投げたりしたいこともありますが、もし息子さんがこの話を来年まで覚えててそれをみんなに披露したら、「それ違うよ!!!」てみんなに言われてしまうので、私なら嘘は教えないです💦

鬼に豆を投げる日、ではなくて、
・みんなの健康を願う日であること
・昔の人は鬼が悪いものと思って、鬼に豆を投げて病気をやっつけると思っていた名残で今も鬼に豆を投げること
・人と同じで、いい鬼もいれば悪い鬼もいるよ
て感じで教えると思います。
節分だけじゃなくても、桃太郎とか鬼が悪者の話は出てくるし避けて通れない道なので、無理して真実を隠す必要はないのかな〜と思いました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😭
    息子の悲しむ顔が見たくなくてもう咄嗟に嘘をついてしまいました…。なるほど!良い鬼と悪い鬼は盲点でした!その教え方いいですね👏✨恐らく来年は覚えてないと思うので(そこまで物覚えよくないので…😂)来年や次また聞かれたら優しい鬼さんと意地悪な鬼さんがいるなど、そういった風に話してみます☺️
    桃太郎…確かに読み聞かせたことないですね…。元々暴力?や戦う系があまり好きでないみたいなので、豆を投げたり退治されてる鬼を見たら可哀想って言いそうです…😢

    • 2月12日
deleted user

まだ3歳だしいいんじゃないですか?✨
来年の豆まきまで1年あるし、どこかのタイミングで話せばいいと思います❤️

息子くんもママリさんも優しいですね☺️❤️
可愛いエピソードでほっこりです🥺❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    嘘を教えてよかったのだろうかとなんだか罪悪感があって…💦上の方から分かりやすい教え方をアドバイスいただけたので来年やもし次聞かれた際は優しい鬼さんもいれば意地悪な鬼さんもいるといった内容から説明してみます😌✨

    温かいお言葉ありがとうございます😣❤️聞かれたときは大好きな鬼に豆を投げる日……なんて言えない😭と咄嗟に違う言葉が出てしまいました💦

    • 2月12日
 ライチ

通ってる親子教室での節分遊びが鬼に豆をあげるってやり方でしたよ🎵
私はその考えが素敵だなーと思って、家の節分も鬼に豆をあげるやり方にしました🎵
私は今の時代、色んな形があっていいと思ってます✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😆✨
    そういった話を聞くと少し希望が持てます!息子自身何かを退治したり倒したりといったことや暴力があまり好きでないタイプなので、それを大好きな鬼さんに……と思ったら、とてもじゃないけど話せなくて😱

    息子が鬼さんとお友達なので、幼稚園とかは意地悪な鬼さんが来るからみんなで退治するけど、お家に来る鬼さんは○○くんのお友達の優しい鬼さんを招待してるから○○くんから鬼さんに豆をあげようね😊と言ったら喜びそうだなぁと思いました🥰
    新たなアドバイスありがとうございます✨

    • 2月12日