※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

おままごとセットは何ヶ月頃が適切ですか?1歳では早いでしょうか。

子供に画像のようなおままごとセット
初めて買ったのどのくらいの月齢で買いましたか?

見合った月齢を知りたいです😃
一歳じゃまだ早いかな、、😯

コメント

deleted user

1歳でもいいと思います😌✨

POOHʕ•ᴥ•ʔ

一歳4ヶ月で買いましたが、一歳前から支援センターで楽しそうに遊んでたので、クリスマスプレゼントにしました☺️

はじめ

娘も1歳でこういうおままごとセット買いました!切ったりとかはできないけど、ひたすら食べてたり笑
鍋の中に入れてどうぞ〜っていうのをずっとやってました。

ちゃんみまま

一歳遊べると思います❗
ただブドウの下半分や寿司くらい小さいのは口に入って喉詰まる可能性があるので、口にいれなくなるまでは別にしまっておきました😅
保育士まだ新米時代、それくらい小さいオモチャを1才の子が詰まらせかかったってしまったことがありました。
私は他の子供のオムツ換えから帰ってきたところで、ふと遊んでいる子供たちを見ると一人顔を真っ赤にさせていたので気づきました。
あとフォークやスプーン、包丁も口にいれて歩いたりするうちは危ないので、私が一緒に見られる時以外はしまってました。
2歳半すぎくらいにようやく包丁ちょっきんは、持ったまま歩かないとか口にはいれないとかわかってきたとこで、自由に使わせるようにしました。
最初から全部使わないのもったいない感じ最初しましたが、結果おままごと幼稚園時代までなが~く使ってます❗