
マイホームの間取りを考えていますが、南側の建物との距離が気になります。日当たりは良くないでしょうか。
間取りか日当たりか…
マイホームの間取りを検討しています。
今考えている間取りだと、南側の敷地内スペースが2mしかあきません。
自分の土地の南側に同じ時期に家が建ちます。
その南側の建物は敷地内スペース1mあるのでうちとは3mあきます。
うちは、1階南側にリビングもってきて大きな窓をつけます。
リビング上に吹き抜けもつけて、吹き抜けの2階のところにFIX窓つけます。
これでも日当たりは望めないですよね…
- ママリ(5歳2ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
吹き抜けあるなら割と明るいと思います!
隣家と4mないくらい離れてて、さらに隣は1mくらい高く、屋根も屋上の入口があるんですけど、今の時期でも1階の掃き出し窓のギリギリ上まで日がきてるので✨

いち
南側、隣家の庭含めて7m空いてますが、一番日差しのほしい冬は日差し入りません😅
夏はカンカン照りでカーテン閉めてます。
間取り迷子になるくらいなら、間取り優先がいいなと思いました。
-
ママリ
えー7mもあいてるのに冬の日差しなしですか…?
うちは3mだとどうなるんだ😂- 2月15日
ママリ
大丈夫ですかね🥲
担当からはあと1m南側にスペースほしいって言われたんです🥲
あるに越したことはないんですが、そうなると間取り迷子です😂