ママリ
書ける子も多いと思いますが、ひらがなは一学期間使って毎日やるので、書けなくても問題ないですよ😊
うちの息子は算数はすごく得意でしたが、ひらがなは完璧には書けない状態で入学しましたが、問題ありませんでした。
ママリ
教員です。
ある程度のひらがなが読めて、自分の名前が書ければ大丈夫です。
鉛筆が正しく持てて、筆圧があるととても良いと思います。
ただ、1日に2〜3文字程度進むので見てあげないとついていけない子もいます。ひらがなを習う順は必ずしも「あ」からではないです。
もし、練習させるのであれば一画で書けるものから褒めちぎりながら始めてみてください。
退会ユーザー
書ける子も居ますし、書けない子も居ます。
小学校に入ってからひらがな、カタカナ、数字やり始めるので、しなくても問題無いと思いますよ☺️
3人ママ☆
息子が小1ですが、入学説明会では、自分の名前だけは必ずひらがなで読み書き出来るようにしておいてくださいと言ってました👀
入学後に、こくごの授業であいうえお~から順番にドリルに練習してましたよ✏️
読み書き出来た方が授業がスムーズかなと思います😄息子いわく、書けてない子もいたよーとのことです👀
ましろ
最近は、読み書き出来る子が多いと思います。
ただ、鉛筆の持ち方や書き順は、書きなれてから直すのは大変なので、焦って書かせなくてよいと思います。
まずは自分の名前が読めて、お返事ができること。
次に、正しい持ち方(に近い形)で鉛筆を持ち、ある程度の筆圧で線がかけること。(なぞりや迷路などがオススメです。)
が入学前にできたらいいのではないかな、と思います。
もちろん、お子さんに興味があるなら、読んだり書いたりを事前にしていいと思います。
小学校に入ると、読んだり書いたりする機会がとても増えてできるようになりますし、字の練習もしますから、その前の段階を大事にしてもらえると、入学後困らないかなーと思います。
たんぽぽ
自分の名前だけは、読めるようになっていた方がいいです。
靴箱やロッカーなど、全部平仮名で名前を書いてあります。
平仮名を書く練習は入学してからじーっくりやるので、先行して頑張る必要はないです😊
自分の名前だけは、書けると便利かなーくらいです。
はじめてのママリ🔰
少しでも読めてれば大丈夫だと思います✊これからみんなで勉強するので✏️
できすぎても良くないって聞いたことあります😌 私自身の話ですが小学校入学前にひらがなカタカナ覚えて漢字も少し始めてて、最初の授業のなぞりなど退屈だった記憶があります💦
退会ユーザー
うちは上の子が4月から年長です!興味があったので3歳から読めて、4歳から書きもマスターしてます。
お勉強系幼稚園だから、年少さんからお手紙交換したり、年中の夏休みは自分のお名前書く宿題?がありました!ので、うちの子が行ってる幼稚園は年中さんから大体読み書きできると思います!!
ひらがな読み書きできたら、お手紙書けるし、絵本も自分で読めるので損はないと思います。
甥っ子は、入学まで全くしてなかったですが3ヶ月くらいでマスターしてました!
ポニー
みなさんまとめてのお返事ですみません。皆さんのアドバイスどれも全て参考になりました😢❤️ありがとうございます❤️❤️❤️❤️❤️
コメント