
娘の指しゃぶりについて心配しています。指しゃぶりはやめさせた方が良いでしょうか?
指しゃぶりってやめさせたほうが良いんですかね😭?
娘は眠たい時や落ち着きたい時?に指しゃぶりします。
まだ指しゃぶりしてるんだね〜とか言われるので、そんなにダメなのかなぁと🥲
- ママリ(5歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
指しゃぶりは出っ歯になりやすいと聞きます😥

はじめてのママリ🔰
歯並びとか噛み合わせ、構音障害を気にしないなら無理にやめさせる必要はないですが気にするなら早くやめさせた方がいいですよ。
-
ママリ
そうなんですね😭
歯並びは元々将来矯正が必要になりそうかなという感じです💦
構音障害というものがあるんですね!無知でお恥ずかしいです。
どうやってやめさせたら良いんでしょうか💦- 2月10日
-
はじめてのママリ🔰
他の安心材料になりそうなもの(ぬいぐるみとかタオルとか)に切り替えられるならそれに切り替えるとか。
指しゃぶり防止のマニキュアがあるのでそれを使うとか。
根気よく言い聞かせるとかその子に合ったやり方を見つけるしかないですね。
絵本とか絆創膏みたいなやつもありますよ- 2月10日
-
ママリ
そうなんですね💦
色々試してみます😭
ありがとうございます!!- 2月10日

もふ
うちは爪を噛む癖があったので、ネットでビターネイルというものを買いました!とっっっても苦いので可哀想なんですが、「マニュキュアだよ~!とっても苦いからね!!」と言ってつけて舐めなくなりました。
でも苦すぎて可哀相なので、最近は本物のマニュキュアを1本だけつけてあげて「苦いからね〜」と言ってます。
そうゆうのが好きな子なら効果あるかもです😄
-
ママリ
化粧品などに興味はあるのでマニキュア試してみます😭
ありがとうございます!- 2月10日

はじめてのママリ🔰
同じくらいです。少しずつやめさせたいなと思ってます。風邪もひくので、、😭
ゆびたこという絵本が少し効果ありました!
-
ママリ
うちは全然風邪ひいた事がないのですが確かに指しゃぶりって衛生的にも良くはないですよね😭
絵本があるんですね!試してみます!
ありがとうございます!!- 2月10日
ママリ
そうなんですね😭
どうやってやめさせたら良いんでしょうか💦
退会ユーザー
指しゃぶり防止マニキュア?みたいなのがあるみたいです!
ママリ
試してみます😭ありがとうございます!