※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

専業主婦や育休中の方、朝って何時に起きてますか?子供や旦那が起きる前に支度とかしてますか?

専業主婦や育休中の方、朝って何時に起きてますか?
子供や旦那が起きる前に支度とかしてますか?

コメント

ゆ

6時に起きてます!
たまに、6:30~7:00の間に起きたりしてます!

はじめてのママリ🔰

7時前ぐらいにに夫と子供と一緒に起きます☺️
起きる前に降りたいですが、そもそも娘に起こされるのと、、(笑)
早めに起きれても神経質な娘なので、お布団のガサガサって音とかを察知して起きてしまうので諦めました😂

mamari

5:50に起きて旦那のお弁当作ったり、朝ごはんの準備してます!
自分の支度は何もしてないです😂

たーのー

旦那は4時とかには仕事に出て、娘が4時半から5時起床。私が6時頃に起きて朝ごはんの準備してると息子達がママー起きたよーと叫びます🤣

ぽー

子供と一緒に起きてます💦本当は子供が起きる前に起きたいのですが、私が起きるとそれを察知するかのように子供が起きちゃうので何もできません😭😭

はじめてのママ

旦那さんは5時とかに目が覚めるらしく早起きですが私は子どもと一緒に7時とか8時起きです😂在宅で9時始業なので朝ごはんさえ間に合えばOKってなってます。

はじめてのママリ

育休中です!
上の子が7時に起きるので一緒に起きて朝ごはん食べてる横で自分の化粧と髪の毛(アイロン)します🙌
8時ごろに娘が起きてくるのでそのタイミングで赤ちゃんも一緒にリビング連れてきます👶🏻!
旦那は早朝から仕事で毎日時間がバラバラなのでいつも何時に起きて家を出たのか知らないです😂

はじめてのママリ🔰

8時です!子どもと一緒にリビング行ってます。
旦那は7時に自分で先に朝食とって仕事です^ ^

もも

専業主婦です!
6時頃に起きて朝ごはんの支度します。旦那は6時10分くらいで、子供達は7時くらいですね🙌