
寝返りできるようになったけど、同じ方向ばかり。他の方向も練習した方がいいですか?そのうち自分でできるようになりますか?
寝返りできるようになったんですが、いつも同じ方向しかやりません😂
左方向とかにも、アシストしてあげた方がいいんでしょうか🤔
そのうち勝手にやりますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子も同じ方向でしか寝返りできていませんでした🥺
けど、いつのまにか両方でくるくる寝返りできるようになっていましたよ☺️
ちなみに、アシストしてたんですがうちの子は左回転がどうしても嫌で、、、🥲
アシストしてもすごい抵抗してきたので、親は何もせずいたら勝手に自分でできるようになってました(笑)😂
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね、見守ろうと思います😊
因みに寝返り返りはいつ頃、できるようになりましたか?🥺
自分でひっくり返ったのにイライラして泣いてばかりいます😭
はじめてのママリ🔰
寝返り返りは6ヶ月にできていました!けど寝返り返りできてもしない事とかあって、その時は泣いていましたね、、😂
うちの子は結構マイペースな方みたいで、もうできるのに寝返り返りしない事とか、仰向けになって寝返り自体しないとかもありました🥺(笑)
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
寝返り自体はいつからしてましたか?
聞いてばかりですみません🥺
夜、目が離せなくなり、早く寝返り返りしてほしいなーと思ってます😂
はじめてのママリ🔰
全然いいですよー!
寝返り自体は5月半ばくらいだったと思います🤔
友達の子とかが早くてまだかなと思ってたら寝返りできたという感じでした!
確かに!夜だとこちらも続けて寝たいですし、なるべく起きなくていいようになってほしいですよね🥺
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
寝返りできてから、寝返り返りまでは二週間位って事ですかね😂
本当にヒヤヒヤするので早くマスターしてほしいところです(笑)