
すぐ爪切りたくなる人はジェルネイル向いてないですかね?一回してみたい思いもあるんですが…🤔
すぐ爪切りたくなる人はジェルネイル向いてない
ですかね?
一回してみたい思いもあるんですが…🤔
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月)
コメント

m.k08
だいたい月1くらいのペースでネイル行かれる人が多いですが、その間に伸びてきた長さに耐えられなかったら2週間とかでネイルとる人もいるみたいです😂
だとするとお金もったいないかなーって😅笑

退会ユーザー
可愛いデザインだともったいなくて
切りたくなくなるかもしれないですよ😆
私も伸びてるの嫌だったんですが
スカルプ、ジェル共にしましたが
ずっと眺めてたかったくらい可愛かったです☺️❤️
-
はじめてのママリ🔰
可愛いですよね…🥺💕
本当にすぐ切りたくなるんですが、ジェルネイルしてると爪切りでは切れない?ですもんね😅💦
高いしどうしようか迷ってます…- 2月7日

ママリ
爪長いのが嫌です!
手洗いはしてるけど、料理中に爪の間の菌が、、とか肉ダネや粉類が爪の間に入るのが嫌で常に短めです。
そんな思いがあるので、
一度フットネイルでジェルしてもらった事があるんですが、やはり長さが気になるのと根本が伸びてくるのが嫌で結局爪切りで切っちゃってました💦切ってしばらくすると剥がれて来るので、剥がすと爪の表面も傷ついて何だかな〜って感じだしわたしには合いませんでした😭
今後やるなら、チップネイル作って貰って好きな時に付ける感じかな、と思ってます😂
-
はじめてのママリ🔰
なるほど…🤔
やっぱりそうなんですよね💦
爪伸びると髪洗ってる時に髪の毛が爪に引っかかる?のもいやで😨😨
だとわたしにも合わなそうですね😂- 2月7日
-
ママリ
めちゃくちゃ分かります😂
髪に引っかかるの嫌ですよね😭- 2月7日

はっぱ
爪切りで切ってしまうと剥がせやすくなってしまうので、
もし短くしたいならファイルで削るのはいいですよ!
まぁ何もしないよりは浮きやすくなることもありますが、案外行けます。
それで2.3週間とかの周期なら問題かいかな?と☺️
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね…
ペンとか持つ時に親指の爪?がペンに当たる感じあるともう嫌になるんですよね🤣
歯科衛生士してるので普段は出来ないんですが、今ちょうど育休なので出来るなら今だな〜とか思ったりもするんですが…💦