![ミナミ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後3ヶ月の妊娠がわかり、嬉しいけど不安。育休中に再妊娠したことを仕事先に報告し、辞めさせられないか心配。気にしすぎでしょうか?
生理が遅れてると思い検査薬した所、先日陽性が出ました。生後3ヶ月の妊娠です。二人目の育児でバタバタしてますが、妊娠してとても嬉しい気持ちがありつつ、年子という初めての育児で少し不安があります。
気にしてるのが仕事先で、パートですが育休中にまた妊娠したことを報告して、辞めさせられないかとかどう思われるかとか心配してます。気にし過ぎですかね?(*_*)
- ミナミ(生後2ヶ月, 2歳4ヶ月, 3歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
気にする人の方が多いと思うので気にしすぎってことはないとおもいますよー!
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
企業側と負担がかかる従業員からしたら正直迷惑だと思います。
ミナミさんが欲しくて作った子なら辞めても良いくらいの気持ちで育てたら良いじゃないですか?不妊の私からしたら覚悟もないのになぜ避妊しなかったのか不思議です。
辞めさせることはないかもしれませんが、よく思われないのが一般的かと。
本来は充分に偏見もなく自由に育児休暇が取れるのが理想的ですけど。今の日本は残念ながら形だけ。
できてしまって悩むくらいならなもう少しずらすとか計画立てられなかったのか不思議。
気にしすぎです。できたなら堂々とさらに育児休暇もらって会社がぐちぐち行ってきたらやめてやればいいと思いますが。どう思いますか?
私の知り合いで兄弟で同じ歳の子が、、、産んですぐできちゃって兄弟なのに同学年でお盛んなのがバレちゃうからっておろしたそうです。不妊の私からしたらイラッとしましたが。早く何人子供欲しいから急いだならまだしも欲しいわけでもないのにできちゃってって。日本はおろせるから良いですが、健康な子を簡単に言えば人◯しですよね。
話がずれました。
-
ミナミ
ゆきさんの言う通りです。
よくは思われないですよね。
でも勿論覚悟や責任は持ってます。気にせず堂々と?前向きにいきたいと思います。- 2月6日
![ひまわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわり
妊娠おめでとうございます♡♡
職がなくなるかもしれないって
不安な気持ちもわかります。
けど厳しい意見を言うならば
避妊も出来たんじゃないかなと思います。
迷惑だなーと思う従業員もいればまたかよ。って思う従業員もいるとおもいます。
祝福してくれる方もいると思いますよ!
妊婦で仕事雇うのって会社側も大変ですからね🥲
-
ミナミ
ありがとうございます♡
そうですね。色々思う人はいますもんね。
会社の方々には感謝していきたいと思います🙇♀️- 2月6日
![おから](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おから
妊娠おめでとうございます!
厳しい意見の方が多くびっくりです。
パートだろうが会社は妊娠を理由に辞めさせることはできないのでそこは大丈夫ですよ。
良く思わない人もいるとは思いますがその可能性も考えられる上で会社側は雇っていますし気にしなくて良いと思います。
でも会社側に少なからず負担にはなると思うので周りに感謝しつつ復帰後に頑張れば良いと思います。
-
ミナミ
ありがとうございます♡
会社の方々には感謝してまた頑張りたいと思います!- 2月6日
![音ズ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
音ズ
あたしも生後3ヶ月で妊娠発覚しました☺️想定外ではありましたがとても嬉しいことですよね♡
厳しいこと言ってくる人は少なからずいますよね🙄
でも気にしないのが1番かと♡産む産まないで悩んでるわけでもないのに避妊すればいいのにって発想になるのが理解できなくて、さらに投稿者さんのストレスになってしまわないかが不安でついコメントしてしまいました😂
-
初めてのママリ
横からすいません😭
全く同じこと思いました😂
え、こっわって思っちゃいました😂😂😂😂- 2月6日
-
音ズ
ちょっと怖いですよね😂(笑)
みなさんの状況はわからないですけど、深く考えすぎじゃ…ってなってしまいました😂- 2月6日
-
ミナミ
ママリさんもおめでとうございます♡
そしてご心配をありがとうございます🙇♀️色々思う人いますもんね。前向きに気にせずいきたいと思います☺️- 2月6日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
おめでとうございます🥰
私もパートで育休中ですが3人目妊娠しました😊
報告しましたが喜んでくれました!!
4月から復帰して9月にはまた産休もらいます😀
言う人は言うでしょうがおめでたいことなので気にしないようにしましょう!!
下のお子さんは4月から保育園ですか??
お体ご自愛ください!!
-
ミナミ
ありがとうございます♡
あんみつ姫さんもおめでとうございます♡
喜んでくれて良かったですね😊気にしないようにします!
下は6月頃保育園に行こうかなって思ってたんですけど、ちょっと早め復帰しようかと思ってます。
ありがとうございます😊- 2月6日
![みゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆ
妊娠おめでとうございます❤️
世の中には色んな人がいるので、批判する人もいれば、受け入れてくれる人もいると思います。
会社側からすれば大変ではあるし、自分が一緒に働いていたら、素直に喜べるかと言われれば、忙しさなどによるかもしれないというのが本心になるかもです(・・;)
産休育休は当然の権利ではありますが、周りに感謝しながら、自分が復帰した時は出来ることをやってお返ししていけば良いのではないかと思います。
今は体調も精神的にも不安定になる時期だと思うのでご自愛ください✨
-
ミナミ
ありがとうございます♡
そうですよね。
自分を置き換えて考えると大変なのにーとか思っちゃうかなっとも思うし💦
ママリさんの言う通り、周りに感謝して復帰後はお返ししていきたいと思います🙇♀️ありがとうございました🙇♀️✨- 2月6日
ミナミ
そうですよね😔
気にする人は気にしますよね。