 
      
      
    コメント
 
            りん
大体1日30gずつ、1ヶ月で1kgが理想と言われていますが、少しでも増えていれば大丈夫と言われましたよ!
うちの子は2514gで産まれて、1ヶ月検診では3602gと理想的な増加でしたが、先生には、「小さめちゃんだから800g増えていれば大丈夫だったけど上出来だねー!」と褒められましたよ😊
 
            じゅん525
長男は600gちょっとの増えで、かなりギリギリだけど良しと言われましたよ!
周りは1㎏くらい増えている子が多かったです!
- 
                                    もこもこ 
 コメントありがとうございます!600gて良しとのことだったんですね!1キロまだいってなくてそろそろ検診なので冷や冷やしてます。- 10月30日
 
 
            lelemi
うちは500ぐらいしか増えていなくて、栄養状態△でしたよ。゚(゚´ω`゚)゚。
1ヶ月までは完母だったのですが、ミルク足してねと言われてミルク足し始めたらいつのまにか完ミになりました( ;∀;)
母乳相談の助産師さんや市の保健師さんはこれだけ増えているから母乳だけでいけるよと言ってくれたのですが、お医者さんには体重増加がよくないからミルク足してと言われました。
半月ぐらいから授乳回数を増やして超頻回授乳にしたのでそこからぐんっと増えたのですが、その過程をお医者さんは診てくれず、、1ヶ月のトータルで増えが悪いと指摘されてしまいましたよ。゚(゚´ω`゚)゚。
- 
                                    もこもこ 
 コメントありがとうございます!500gだと△なんですね(>_<)今わりと泣くたびに授乳してるので頻回だと思うのですが、あまり増えてる感じがしなくて悩んでました。母乳相談の方とお医者さんと見解が違う感じなんですね(>_<)- 10月30日
 
 
            しほやん
上の子のときは体重の増えがあまりよくなく1ヶ月検診の1週間後にまた病院に行きました!1週間で頑張りすぎたせいか今度は増えすぎと言われてしまいました(´・_・`)でも少しでも体重が増えてるなら問題ないと思います!!下の子は再検診はありませんでしたが増えすぎと言われました。笑
- 
                                    もこもこ 
 コメントありがとうございます!増えが良くないと再検査というのもあるんですね。家の体重計で計ったので詳しくわからないのですが、あまり増えてない気がしてます(>_<)- 10月30日
 
- 
                                    しほやん 1ヶ月までトータル1kgなのでわからないのはしょうがないと思います(´・_・`)母乳なら何回あげても大丈夫なのであとは足りなかったらミルクですかね〜( ; ; ) - 10月30日
 
- 
                                    もこもこ 
 たまにミルクに頼りたいです。うちの子ゲップが出ないのでミルクだと体に負担かなぁと何度もあげるのは躊躇しちゃいます。- 10月30日
 
- 
                                    しほやん 苦しかったら自然とでますよ♪出ないものを出そうとしても大変ですよ。体重が心配ならミルク足して下さいね♪ - 10月30日
 
- 
                                    もこもこ 
 ありがとうございます(*^^*)- 10月30日
 
 
   
  
もこもこ
コメントありがとうございます。たくさん増えたんですね(*^^*)1ヶ月検診では少しでも増えてればいいんですねー!