※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこびす
子育て・グッズ

フリース素材のパジャマで暖房のない部屋でも寝汗が出て困っています。4歳の娘の体温調節がうまくできず、アドバイスをお願いします。

フリース素材のパジャマを着せたら、暖房のついていない部屋でも寝汗をかきます😓

加湿器は常につけています。

さきほども寝汗からの体のかゆみで覚醒、フリースのパジャマを大泣きで脱ぎたがり…

今はキルト素材の肌着のみで、毛布かぶっている状態です💧

4歳の娘の体温調節、いまだにできない自分に腹立だしいです😓なにかアドバイスやご提案など、お聞かせいただけませんか?♡

コメント

deleted user

フリース素材暑いですよね🥲
でも布団被ってくれなくて寒そうで心配なので、うちは上下チグハグでもいいから、どちらかをフリース素材、どちらかを普通の綿のパジャマで寝かせています😌
上下フリース素材だと寝苦しそうですが、片方だと普通に寝てます👍🏻💕

まるりん

キルトパジャマにスリーパー着せてます。フリース系は娘が肌が弱いので元々着せてないんですが、綿パジャマやキルトパジャマだけでも十分だと思いますよ☺️寒さが心配だったらその上からスリーパーでいいと思います!

チースト社員おしぃ *ˊᵕˋ*

フリース系のパジャマ着せてますが(本人が着たがるため)
中の下着は半袖肌着着てます!

中の肌着を変えてみるか、
フリース系のパジャマでなく
キルト系にするのはどうでしょうか?