
コメント

はじめてのママリ🔰
小3の娘いますが自分で教えてますよ♪
まぁまだ簡単なので全然教えられますけど、高校生とかの内容になったら無理だと思います😅

はじめてのママリ🔰
私は英語教材を中古で買ってなるべく子供に英語で話しかけてます😀
親は英語できませんが、DVD掛け流し毎日してれば発音や文法はそちらから習得するので親が少し違っても頭で修正する能力があるから大丈夫とききました。なので今は多少間違ってるかもだけど遠慮なく喋りかけてます笑
親もDVDとか見てたらなんとなーく発音も良くなるし、知らなかった単語も少しづつ覚えますよ😌
DVD意外でもYouTubeもあるし、ディズニー+等サブスクで英語で見せれたりとか、DVDなら中古で買って必要無くなったら売れるしお金もかかりません👍
1歳から初めて、今は数字と形、挨拶等少しづつ英語で喋るようになりましたよー✨
-
へぴ
えーすごいです🥺✨
英語教材ってディズニーのとかですか?
海外のYouTubeの子供の動画とかも楽しそうですよね!
サブスクはなに見せてますか?
質問ばかりすみません💦
親も勉強しないとですね!- 2月5日
-
はじめてのママリ🔰
歌系なYouTubeはココメロンとかいいですよ😌あと、ベイビーバスとかペッパピッグの英語版流したり…
ディズニー+でだとミッキーのクラブハウスを見せてます😀
Amazonプライムだとしまじろうのアニメが英語バージョンがあったりとか英語のアニメを見せたりもしてます❗️(しまじろうはもしかしたら最近配信終わったかもです💦)
英語教材はこどもちゃれんじEnglishとディズニーとワールドワイドキッズとミライコイングリッシュです。全部中古で揃えて合わなかったものは売りました🤔結局合ってるのはワールドワイドキッズでした😀👍- 2月5日
-
へぴ
ありがとうございます!
いろいろ試してみます!- 2月9日

はじめてのママリ🔰
アルファベットや色なども英語で言えるんですが、DVDで自然と覚えてましたよー✨
-
はじめてのママリ🔰
間違えて下に投稿しちゃいました💦すみません💦
- 2月5日
-
へぴ
大丈夫です!
ありがとうございます✨- 2月9日

まろん
質問された日からだいぶ経ってますが
我が家も英語習わせようかなやんでいます。。
親としたら英会話教室通わせたいのですがお月謝高いですよね😞
10,000円前後が相場ですよね。。
長女が興味あるなら10000円出してもええかなと思うのですが
ほぼ興味無しですね笑
興味無いのに高い月謝払っても無駄なので
オンライン英会話なら2000円もいくか行かないかでできそうなのでオススメです🧐
-
へぴ
2000円なら魅力的ですね!
ちなみにどこの英会話ですか?気になります😳
まずはYouTubeなどで英語の歌とか流してみるんですがなかなかです笑- 2月15日
-
まろん
ベネッセです😉
ちゃれんじを受講してたら
オプションで月1から990円でオンライン英会話できそうなのでそちらでやってみようかなーと揺れています🥺- 2月15日
-
へぴ
オプションで出来るんですね!
ちゃれんじは興味持ってやってくれてますか?🤔- 2月15日
-
まろん
ちゃれんじは自分からやりたいと言ったので
最近始めました😉
毎日朝起きて
通園前にやってますよー🥺- 2月15日
-
へぴ
通園前に!賢いですね👏🏻👏🏻
今は朝ごはんもろくに食べないダラダラ生活なので想像つきません🤣- 2月16日
-
まろん
時計は読めるようになっても
時間の間隔がまだわかってないのか
いつも制服着替えてー💦っていうのも疲れてます笑
下の子はもっと遅いですよ。声かけないと永遠のパジャマ姿です。笑- 2月16日
-
へぴ
読めるようになるのと間隔覚えるのはまた違うんですね🤔
うちも永遠な気がします笑- 2月16日
へぴ
高校は難しそうですよね😵
今は読み書きより会話が中心というのを聞いたんですが
発音とかも教えたりしてますか?🤔
はじめてのママリ🔰
発音は何となくですね、明らかに日本英語みたいな言い方してたらたまに本場っぽい発音を横から言ってあげる程度です!
例えば「おれんじ」とか言ってたら「オゥルェンジな」みたいな。
わたしそんなに英語できるわけじゃないけど発音の仕方は何気に詳しいので笑
へぴ
発音知ってると知らないじゃ全然違いますよね🥺
私もちょっと勉強します💪
ありがとうございます!