
コメント

さくら
当時から今までコロナの影響を鑑みて、次男は児童館一度も行ってないです。
つかまり立ちしてた頃から、汚れても良い格好(これはいつものことですか😅)で靴を履かせて長男と一緒に公園へ行っていました。
ベンチを頼りに立ったり座ったり、一緒に滑り台を滑ったりしてました。
あとは部屋で押し車使ったり、おもちゃで遊んだりです。
さくら
当時から今までコロナの影響を鑑みて、次男は児童館一度も行ってないです。
つかまり立ちしてた頃から、汚れても良い格好(これはいつものことですか😅)で靴を履かせて長男と一緒に公園へ行っていました。
ベンチを頼りに立ったり座ったり、一緒に滑り台を滑ったりしてました。
あとは部屋で押し車使ったり、おもちゃで遊んだりです。
「つかまり立ち」に関する質問
階段上に設置できるゲート 新居がリビング階段かつ手すりがすぐに設置されてる兼ね合いで、通常のベビーゲートが使えません💦 どなたかこういうロール式のゲートを使っている方いらっしゃいませんか⁇💦 ロックしている時…
生後7ヶ月の発達について★ ・寝返り ・寝返り返り ・ハイハイ ・つかまり立ち 上記はします! 運動面は特に気にして来ないのですが… ・人見知り (抱っこされるて顔をジーっと伺った後 場合によっては泣くことがある(…
生後7ヶ月の子について。 明日で生後7ヶ月になります。 ずり這いをはじめてからひたすら動き回るし じっとすることがないです😓 つかまり立ちもするので興味あるものには ひたすら手を伸ばしたりします… こんなもんです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
スイ
ありがとうございます😊
色んな遊びされててすごいですね‼︎
長男の時どうやって遊んでたんだろ、、と忘れてしまいまして😂
さくら
いえいえ。忘れちゃいますよね。
私なんて次男産んだときに「おむつの替え方どうだったっけ!?」と病室で途方に暮れてましたよ🤣🤣🤣