
生後2ヶ月の赤ちゃんが夜8〜10時間寝るようになり、不安を感じているママさんです。今後の夜泣きや睡眠について心配しています。同じ経験をした方や落ち着いた方がいるか知りたいです。
生後2ヶ月になる少し前、もしくはなった頃からよく寝るようになったママさんいますか?☺️
今ちょうど生後2ヶ月なのですが夜は8時間くらい長ければ10時間は寝るようになりました!
今までは何しても泣き止まなくて長く寝ても4時間だったので急にびっくりしてます🥺
このまま続けばいいのですがいつまた夜泣きに悩まされるのかと不安で😵💫💦ちなみに完ミです!
また○ヶ月くらいから全然寝なくなったよーって方いますか??
それともこのまま落ち着いてきますか?🥺
- ままり(3歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
一人一人違うと思います。
長女はそのままよく寝るタイプでしたけど、長男は数ヶ月後から夜起きるようになりました。

はじめてのママリ🔰
うちも2ヶ月過ぎた頃、急に8時間くらい寝てびっくりして感動しました🥺
それまで長くて3時間だったので急にどうした!?ってなりました!それからは何日かに一回は8時間くらいの長時間睡眠をしますが、まだまだ4、5時間睡眠で夜中一回起こされるスタイルです🥱😴
子どもの体調とか環境とかあるから、何が睡眠の決め手になってるのか全然分かってないです😮💨⭐️
-
ままり
一緒でしたか😳💗感動しましたよね☺️
私もまだ何が決め手なのかわからず模索中です! 8時間睡眠安定してくれたらそれが一番嬉しいですよね🙆🏻♀️- 2月4日

はじめてのママリ🔰+
私も、上の子、下の子
2ヶ月になる少し前から
夜間、めちゃくちゃ寝てくれます❣️
夜の9時〜10時頃にミルク飲んで
寝て、朝の8時まで寝ます💗🙏
何回か、夜中に起こして
ミルクを飲ませようとしたんですが
全然飲んでくれなくて…
なので、今はもう寝かせてます!笑
上の子は、2ヶ月〜今も
夜中起きることは無くて
夜泣きも全くありませんでした🥰
-
ままり
すごい!いっぱい寝てくれますね☺️💗大体同じで嬉しいです🎶
ミルク起こしても飲まないなんて眠たいんだ~可愛い🤣笑
上の子の今も安定してるのすごいですね!!😳そうなってくれたら嬉しいです🥺気をつけたこととかありましたか??🙇🏻♀️- 2月4日

🌷
上の子は3ヶ月になる前から21時から7時まで寝てました😆
下の子は2ヶ月になるちょっと前から20時~3時とか
22時に寝かせたら4時,5時とかまで寝るようになりました✨
上の子はなにも変わらずずっと長く寝てくれてましたが
周りのママ友とかは7ヶ月なのにまた夜中も3時間おきに起きるようになっちゃった!
とか聞くので、下の子もそうならないといいな〜って思ってます💧
-
ままり
遅くなりすみません🙇🏻♀️
2人とも長く寝てくれる子なんですね~♡
7ヶ月から3時間おきはキツいですね😭大変そう😭
私もそうならない様に願います🤣- 2月6日
ままり
個性がありますから違いますよね!
参考にさせて頂きます🌼