
洗濯機が壊れたため、外置きの環境で乾燥機能付きの洗濯機を購入するか、縦型洗濯機と別の乾燥機を購入するか悩んでいます。どちらが良いでしょうか。
洗濯機について質問です🐻
今日洗濯機が壊れて買いに行こうと思ってます!
今住んでいる社宅は、
洗濯機置き場が外にあります💦
以前、共働きで毎日の洗濯が大変なので洗濯機を買おうと思って
売り場にいくと、店員さんが
「こんな良いランクの洗濯機は外に置くのは辞めておいた方が良い」と止められました😥
確かにその通りだな😢と思って諦めて帰ったんですが、
とうとう壊れてしまったので買わざるを得ません😣
欲しい洗濯機の機能としては乾燥機能は欲しいです!
そこで皆さんに質問なのですが、
今いろんなパターンを考えていて
①長持ちさせることはある程度諦めて乾燥機能付きのドラム式洗濯機を買って洗濯機カバーをつける
②洗濯機は縦型洗濯機を買って、乾燥機を別で購入する
どちらが良いと思いますか?😭
- y(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

ままん
外というのは屋根もない感じでしょうか?
以前ベランダに洗濯機置き場がある古いアパートに住んでましたが劣化は確かに早かったです💦ドラム式憧れますよね😮💨私も洗濯を干す時間がもったいなく感じてます😭
毎回カバーするのは面倒ですが、苦にならないなら①かなぁと思います!
y
屋根はあるんですが、雨が良く当たるんです🙄
今の洗濯機もとても安いものなんですが、4年で壊れました😭笑
やっぱりカバーを毎回は苦になりそうではありますよね‥😂
ご意見ありがとうございます😊