

はじめてのママリ🔰
3歳半ぐらいの女の子が補助輪なしで乗れてるので、もしかしたらすぐ終わっちゃうかもです😣💭
ペダルがつけられるものの方がいいかなーと思います😣

退会ユーザー
下の子に回せるので買っても良いと思います!
ペダル付きのものはやはり3歳前では大きくて扱えないかと💦
次女は最近までペダルなし乗っていて、ここ2週間前からペダル付き乗り出しました!
ちなみにストライダーもペダル付きも長女の時に買い、3人回します!
-
K
ペダルが取りつけられるストライダーを実物で見たときに、まだ大きいなぁ…でももう3歳だしなぁ…と葛藤していましたが、ペダルなし購入しちゃおうと思います🥺💖 ありがとうございます!
- 2月2日

ひろり
早い子だと2歳後半で自転車乗ってる子もいるので際どい気もします🤔
かといって、自転車買うにしてもサイズ的にデザインが限られてくるので難しい所ですね💦
コメント