※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
お金・保険

源泉徴収票で総支給額を誤って超過してしまい、住民税がかかることに気付きました。同じミスを繰り返してしまい、凹んでいます。他に同じ失敗をした方はいますか?

源泉徴収票を見て気付きました…
総支給額96万5千円を僅かに超えてる…ギャー😱😱😱

住民税かかりますね…5500円…💸

私のバカやろー😖💦💦💦

去年も学んだはずが、また同じ間違い😱😱
今年の方が僅かに超えてるだけなので、
さらに酷いです。凹みます。
これも人生の勉強代でしょうか…トホホ

同じような凡ミスしちゃった方いますかー?🤣

コメント

はじめてのママリ

家族の医療費の領収書とかないですか?
5万以上あれば、住民税非課税に出来ますよ。

去年のも、探して支払い通知書とかで確認出来るものあれば、住民税還付になります。

探して見つかれば良いですね😊

  • アラフォー👩🏽

    アラフォー👩🏽

    横レスすみません💦
    下にもコメントした者です🙇‍♀️
    医療費5万以上あるんですが、どこに申告すれば良いか分かりますか💦
    ちなみに旦那の確定申告で医療費は申告終わりました!

    • 2月2日
アラフォー👩🏽

同じく凡ミスしました😇
覚えていたはずなのに、くそー😂

はじめてのママリ

税務署かお住まいの役所で出来ますよ。
年収によりますが、おそらく住民税の申告になると思われるため、役所の方が良いかもしれません。

ただ、ご主人の確定申告で医療費の申告が終わっているのなら、ハンナさんの方で申告すると二重申告として指摘される可能性があります。

提出した分ではない別の医療費なら大丈夫ですよ。
ただ、ご主人の方で申告した方が還付される額が大きいはずです。
住民税の還付もご主人の方が5500円よりも大きくなるので、別な医療費も合わせてご主人にした方がお得です。

  • アラフォー👩🏽

    アラフォー👩🏽

    ご丁寧にありがとうございます!
    そうですね、二重になりますね😢
    諦めようと思います😭😭
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 2月2日
はじめてのママリ🔰

お子さんはいませんか?1人税扶養に入れれば170万位以下までは住民税非課税になりますよ🙆‍♀️
ただ旦那さんが子どもを税扶養に入れないと児童手当の所得制限にかかる、非課税になる位の収入(旦那さんだとあまり居ないと思うが)、家族手当の条件が税扶養でないか確認すると良いと思います。上記に当てはまらなければ旦那さんにはメリットが無いので💦

優龍

生命保険料控除でもしたらいいんじゃないでしょうか?