※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
風が嫌いな息子
子育て・グッズ

赤ちゃん本舗で入園準備揃えるとだいたいいくら位なりますかね?🤔

赤ちゃん本舗で入園準備揃えるとだいたいいくら位なりますかね?🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

園によって揃える物も違うので何とも言えないですが…一般的に必要と言われる上履き、お着替え袋、上履き入れ、手提げバッグ、歯ブラシ、コップ、水筒、巾着(歯ブラシとコップ用)を買いました^_^
我が家は、5,000円くらいで済みました^_^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    着替えやカバンは、家にあるものや息子好みの電車にしてあげたかったので、別のお店で購入しました^_^

    • 2月2日
  • 風が嫌いな息子

    風が嫌いな息子

    えっ赤ちゃん本舗でですよ?🤔歯ブラシはコロナ禍で準備は先生に言われるまで準備しないでくださいって言われました。水筒高くないですか?😂

    • 2月2日
  • 風が嫌いな息子

    風が嫌いな息子

    まだオムツ取れないのでお尻ふきもパンツとかも買う予定ですが😓3万あれば足りますかね?😓

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    水筒は、当時セールをしていてワゴンとかで見つけたので、安かったです😃
    3万円あれば、足りると思います。
    パンツも園によっては、普通のパンツか練習用パンツか分かれるので、どちらか分からなければ確認は必要だと思います^_^
    息子は、こども園に入園していて未満児からだったので、オムツは袋ごと渡して、お尻拭きは園が用意したものを使っていました^_^パンツは、先生から言われてから、購入して持たせてました^_^

    • 2月2日
  • 風が嫌いな息子

    風が嫌いな息子

    パンツはトレーニングパンツはやめてくださいって書いてあるので普通のパンツだと思います😂

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それであれば、3万円もあれば、揃うと思います^_^

    • 2月2日
  • 風が嫌いな息子

    風が嫌いな息子

    そうですよね🤔うちの自治体アホなので最初は5万現金入ったんですが残りの5万はクーポンで来たのでそれで買います😂お釣り出ない仕組みですが😫

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が住む自治体は全額現金だったので、春から小学生になる息子の準備品を買えて助かりました^_^
    あとは、サイズアウトしやすいので、大きめの洋服を買っておいたり、上履きも息子は1年でサイズアウトしていたので、大きめのを買っておくというのも良いと思いますよ^_^

    • 2月2日