※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママっこ
その他の疑問

ラン活はいつから始めるべきでしょうか。都会では一年前からと聞きますが、田舎では分かりません。コロナ禍でお店に行けないので、先輩ママの体験談や情報を教えてください。

ラン活いつからされますかー?
都会の方だと一年前から始まると聞いていますが、田舎なので全くわかりません😂

コロナ禍なのでなかなかお店にも行けそうにないので
その辺も踏まえて、
先輩ママさん達の体験談や情報など教えてください♡

コメント

K.mama𓇼𓆉

今年の4月入学ですがランドセルは去年の4月には購入しました😊
新作、人気なメーカー、ブランド、型は3月終わりから4月には発売されてすぐに売り切れます🤦🏼‍♀️💦

  • ママっこ

    ママっこ


    やっぱり早いんですね🤔
    情報ありがとうございます☘️

    • 2月1日
ビッグマム

今年4月入学で楽天で購入しました!
安売りになってたのとポイントが還元される時に買っちゃいました😊💕
そんなブランドとか新作とか全然きにしないので😅
イオンとかに型落ちで安いのあったりしましたよ^ ^

  • ママっこ

    ママっこ


    1年違うだけでだいぶ安くなりますよね💦

    ポイント還元とか全く頭になかったので参考になります😂✨
    ありがとうございます☘️

    • 2月1日
はじめてのママリ🔰

同じく今年4月入学で
去年の1月~カタログ請求、
2月~4月に展示会巡りをして4月には注文しました。

3月にいった展示会では既に売り切れになっている商品もありました。

  • ママっこ

    ママっこ

    早かったんですねー🤔
    早くから行動して損はないということですね!

    ありがとうございます☘️

    • 2月2日
みゅーまま

現1年生の長女、現年中の次女
長女は年長の5月にランドセルを選びに行きました。(2、3件専門店をみました)
長女のランドセルの色は限定らしく出来上がりが2月と言われ…
あと少し遅かったら好みの色が選べませんでした💦
実際に背負ってみて本人の感覚などもあるので色々悩みました。


次女も同じ5月ぐらいからランドセルみに行く予定です😉

  • ママっこ

    ママっこ


    昔とは違って女の子のは可愛いのたくさんありますもんね😊羨ましいです(笑)

    やっぱり実際に背負わせてあげたいんですが、コロナがもう少しでも落ち着いてくれないと行くにいけなくて…

    5月はGWがあるのでそういう時に見に行けるといいですよね〜✨

    ありがとうございます☘️

    • 2月2日
あり※

今年4月入園です^_^
ゴールデンウィーク中に買いました❤️男なのであんまりランドセル興味すらないので、好きな色で買いました。
女の子だとたくさん種類や色もあるので人気なのはすぐ売り切れますが男の子はそこまでじゃないみたいです。
めちゃくちゃ人気の選ばなければ普通にありますし、早割で買えるやつもあるのでうちは早割で買いました^_^

  • ママっこ

    ママっこ


    もうすぐなんですね✨
    おめでとうございます🙌

    他のママ友からも男の子だからあまりこだわりがなかったという意見も聞いています😅

    早割大事ですねw
    ありがとうございます☘️

    • 2月2日
こーくんママ

4月入学です。
うちは6月に購入して
10月に届きました。
来年入学用のランドセル
資料請求出来るようなので
早めの方が気に入ったやつが
見つかると思います^_^

  • ママっこ

    ママっこ


    もうすぐですね!
    おめでとうございます✨

    余談なんですが、私も"こーくんママ"です😊笑

    見に行けない分、資料請求大事ですよね!!
    ありがとうございます☘️

    • 2月2日
  • こーくんママ

    こーくんママ

    ニックネームがこーくんで
    一緒ですね😊
    親近感が湧きます🥰

    • 2月2日
deleted user

うちも4月には買いましたが、普通に夏〜秋に買ってる人が多かったです。

  • ママっこ

    ママっこ

    ゆっくりめの方も多いんですね〜🤔

    ありがとうございます☘️

    • 2月2日
deleted user

去年の5月に間に行きました!
ラン活と言っても、資料とか取り寄せてもないです(笑)
知り合いに見せてもらいましたが、違いがわかりません(笑)
なので、実際見に行って子どもが欲しいものにしました!

  • ママっこ

    ママっこ

    なるほどー🤔
    確かに違いは分かりづらいかもしれませんね💦

    ありがとうございます☘️

    • 2月2日