※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

便が出なくて今日で3日目です💩さすがに1度綿棒浣腸した方がいいですよね😵‍💫

便が出なくて今日で3日目です💩
さすがに1度綿棒浣腸した方がいいですよね😵‍💫

コメント

はじめてのママリ🔰

苦しそう、飲みが悪いなどなければうちはそのままにしていました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    なんか浣腸するのも泣くから可愛そうですよね😵‍💫

    • 1月31日
ママリ

私は2日でなかったらやってました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり出なかったら苦しくないかなぁって心配ですよね⚡️

    • 1月31日
ママリん

わたしも2日でなかったらしてました!
もともと、うんちの回数多めの子だったので、かわいそうだったので😭

6〜7ヶ月の時、よく綿棒浣腸してましたが、癖にはならず、現在めちゃめちゃ快便ちゃんです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます‼️
    浣腸するのも泣くから可哀想でなかなかできません😔
    でもしてあげた方がスッキリしますよね💭

    • 1月31日
JIKI

うち1週間出なかった時に病院で「便秘はクセになるか、毎日浣腸してあげて!」と言われて毎日してました😂
今は1日2-3回でます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり1週間程でなかったら病院行ったがいいですかね😔
    小児科行きましたか?

    • 1月31日
  • JIKI

    JIKI

    小児科行きました!!
    浣腸のやり方も教わりました😊

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やり方教えてくれるんですね👶🏻
    やり方合ってるのか気になってました💭
    しかも💩出てないくらいで病院行っていいのかも不安でしたー😭

    • 1月31日
  • JIKI

    JIKI

    家で浣腸しても出ない時もあり不安だったので、、
    あと脂漏性湿疹もあり色々相談したくて行きましたよ😊
    全然行っても良いと思いますが、他の風邪など貰うリスクもあるので、まず独自でやってみて〜の方が良いかもですね!

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さっきやってみたら出ましたー💩
    そうですよね…今の時期病院に行くのも少し躊躇しちゃいますよね😢

    • 1月31日