
コメント

ボンジュール
普通の雨の日なら平気ですが、雨と風が凄い時は使い物にならなかったです💦
ワークマンで購入した防水上下タイプのがシッカリしていて、快適でお値段も4000円くらいでした。
豪雨の時に自転車を利用しないならば、ポンチョタイプでも問題はないと思います。
ボンジュール
普通の雨の日なら平気ですが、雨と風が凄い時は使い物にならなかったです💦
ワークマンで購入した防水上下タイプのがシッカリしていて、快適でお値段も4000円くらいでした。
豪雨の時に自転車を利用しないならば、ポンチョタイプでも問題はないと思います。
「レインコート」に関する質問
明日ディズニーランドに行きます。 朝から土砂降りです😭 予報では最高18度の最低15度で、15時以降止むタイミングもあるかな?って感じです。 みなさんならどんな服装で行きますか? 今のところ考えてるのが、 息子→…
雨の日の保育園の送迎自転車でされてる方で 保育園の自転車置き場が屋根なくてモタモタしてしまうんですがみなさんどのような手順でレインコート脱いで保育園の中入ってますか??荷物も含めて子どもが2人いるんですが良…
5/30にディズニーランド行きますが予報では1日中ガッツリ雨です…☔️ 雨のディズニーは初で、かなりビビってます💦💦 末っ子は留守番なので上2人連れて行きますが、子ども達はレインコートに長靴、ベビーカーのレインカバー…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちょこ
普通の雨の日ならポンチョタイプでいけますか💡
私もワークマンのロング丈のレインコート持ってるのですがマジックテープやらボタンが多くて着脱が面倒で😥
最終的にはやっぱり上下別のものが一番濡れないですよね😰