※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

認可外保育園に通っているかは点数に関係ない市町村もある。待機中に認可外保育園に通い始めても、後からの加点は自動ではない。役所に相談すべきです。

激戦区でもないはずのところで、保育園に落ちてしまいました😢
待機児童として空きが出れば、選考に入れてもらいたいのですが、その場合、役所に話していたら良いのでしょうか?
認可外保育園に申し込んで、いつか認可保育園が決まれば移るかたちにしたいのですが、認可外保育園に行くと、点数は上がるのでしょうか?認可外保育園に通っているかどうかが点数に関わるかは要項に書かれていないのですが、全く考慮されない市町村もありますか?😭

申し込み時点では認可外保育園に通っていないのですが、待機中に認可外保育園に預けて働き始めた場合、その後(待機中)の認可保育園の加点は勝手にされるのでしょうか?

わかるところだけでも教えていただけると嬉しいです。

コメント

ままり

2次募集はされてませんか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    ないと思っていたのですが、後で見てみたら、二次募集はそのままになるみたいです。でも、可能性は低そうです😢

    • 1月29日
🐰

私の住んでる市町村では……になりますが、

申し込みの際に、空き待ちをする みたいなところにチェックしたら、
待機待ちになります(空いたら連絡がきます)

認可外なら加点が入ります、
待機待ちでも入ると思いますが、
役所は認可外に通ってるかどうか調べるすべがないので、もう一度申し込みが必要になるのかなと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    空き待ちにチェックとかはありませんでした😢
    入れるようになったら、すぐ連絡ほしいです。
    そうですよね😣調べようがないですもんね。。。

    • 1月29日